港北警察署管内 万引き7件、自転車盗3件、置引き・オートバイ盗み2件など発生、不審者情報も寄せられる 2024年4月29日~5月5日の犯罪発生件数 横浜市港北区

港北警察署は5月8日、2024年4月29日〜5月5日に発生した犯罪発生件数を発表した。

それによると、この間、7件の万引き、3件の自転車盗、2件の置引き・オートバイ盗のほか、特殊詐欺、仮睡者ねらい、自動車盗などが発生した。不審者情報も1件、寄せられた。

自転車盗は3件発生し、そのうち2件は無施錠。発生地区は鳥山町、菊名、綱島東。

置引きは新横浜で4月29日午前11時45分〜午後0時5分、店舗内のセルフレジの台に置いていた財布を盗まれた。同日午後0時45分〜同50分には岸根町で、公園のベンチの上に置いていたカバンから財布が盗まれた。

2件のオートバイ盗の発生場所は高田西と菊名。高田西では4月28日午後10時〜4月30日午前8時の間に自宅駐輪場内に施錠した状態で駐輪していたものが窃取された。菊名では5月4日午後11時30分〜5月5日午前3時30分に、路上に施錠した状態で駐輪していたオートバイが被害に遭った。

不審者情報が寄せられたのは高田東。4月25日、女性があるいていたところ、男性からスマートフォンを向けられ、つきまとわれる事案だった。

また、区内では「区役所保険課」を名乗るものから詐欺の電話が入電しているという。

© 株式会社タウンニュース社