【京都府】ダムを間近に!温泉、キャンプ、BBQを楽しめる「道の駅 スプリングひよし」【バイクツーリング道の駅探訪】

道の駅の特徴

京都府のほぼ中央に位置する南丹市は、自然豊かで、歴史的な建造物や伝統的な町並みが残る場所。丹波和牛や丹波黒豆などの食が楽しめる美食の宝庫としても知られている。市内には温泉地もあり、観光客に人気のある地域だ。

『道の駅 スプリングスひよし』は、京都丹波高原国定公園に位置。周囲は美しい山々に囲まれ、春は桜、秋は紅葉と四季折々の美しい自然が楽しめる。道の駅施設に設置された顔はめパネルは、実際のバイクを使った立体型のパネルで珍しい。駐車場は広く、バイク用駐輪場も用意されている。キャンプ、温泉、直売所、レストラン、BBQなどさまざまな施設が揃う複合型の道の駅で、1日中楽しめる設備が充実している。

施設建物は敷地内を流れる桂川を間に、ウェルカムプラザとリフレッシュプラザの2つに分かれている。2つの施設は連絡橋を渡って行き来できる。ウェルカムプラザには、レストラン、地元産の新鮮な農産物が並ぶ直売所、特産品が豊富に揃う売店が入っている。売店では丹波黒豆の商品や、オリジナルのワイン、美山牛乳など、名産品が充実する。レストランでは丹波赤鶏と九条ネギの親子丼や、バリエーション豊富なうどんなどを味わえる。テイクアウトコーナーもあり、美山牛乳山椒ソフトなどを販売する。

リフレッシュプラザには温泉施設と岩盤浴、温水プールが入っている。温泉は、「陽の湯」「月の湯」の2つがあり、偶数奇数日で男女が入れ替わる。泉質はナトリウム-塩化物泉の温泉の湯で、入浴後には身体はポカポカに。源泉100%の露天風呂や壺湯、寝湯を楽しめるほかジェットバスや電気風呂、水風呂、サウナを完備する。温水プールは水着の貸し出しも行っている。

またこの道の駅には広大な芝生広場があり、キャンプ場も併設。手ぶらで気楽にキャンプやバーベキューを楽しめる。キャンプ場は、電源付きのサイト、フリーサイト、直火可能なサイトがある。アウトドアブランド「DOD」とコラボしたエリアもあり、キャンプ道具一式と夕朝食付きのプランがあるなどキャンプ初心者でもOK。道の駅の目の前には日吉ダムがあり、間近にダムを望むロケーション。雄大な眺めと自然の中でアウトドアを満喫できるようになっている。

道の駅は山の中にあるが、京都縦貫道を使えばアクセスは良好。「美山かやぶきの里」などの観光地や福井県へのツーリングルートの途中にあり、絶好の立ち寄りスポットとなっている。自然と食、アウトドアを体験できる場所は、ツーリングの目的地にも最適だ。

施設紹介

ATM

障害者トイレ

Wi-Fi

レストラン

軽食&喫茶

ショップ

インフォメーション

足湯

入浴施設

キャンプ場

宿泊施設

公園

ガソリンスタンド

EV充電施設

道の駅施設は、ウェルカムプラザに直売所「彩花菜園」、特産品販売所「里の市」、「レストラン桂川」、テイクアウトコーナーが入り、リフレッシュプラザに「ひよし温泉」、岩盤浴「チムジルバン健美房」、お食事処「楽河」があり、ほかにもキャンプフィールドや「DOD CAMP PARK KYOTO」、BBQガーデンや体育館を併設する。

名物&名産品

◆ひよしダムカレー
レストラン人気のメニュー。重力式コンクリートダムの日吉ダムを再現したカレーで、ダムはご飯で、貯水池はカレールーで、古代米の芝生公園や、ゆで卵でダムにある円形のふれあい橋を表現している。

◆ひよし温泉黒豆プリン
美山牛乳と地元産の平飼卵、丹波産黒豆炒り豆を使用したプリン。甘さ控えめで、黒豆の香ばしい香りを感じられる手作りの品。道の駅限定商品。

◆美山牛乳ソフトクリーム
85℃15分間で保持殺菌される美山牛乳は、生乳本来の風味や甘差を感じられる。その美山牛乳を使ったソフトクリームは、濃厚でコクのある味わいとふんわりとした口当たりが特徴。牛乳そのものの味を楽しめるソフトクリームだ。

道の駅周辺のおすすめスポット

◆日吉ダム
日本初の「地域に開かれたダム」としてダム堤体内部やダムゲートを自由に見学できるようになっている。入館無料の資料館も併設し、日吉ダムについてパネルや映像でなどで学習できるようになっている。ダムやダム周辺は人気の観光スポットとなっている。

◆かやぶきの里

美山町を代表する観光スポットで、39棟のかやぶき民家が残っており、平成5年(1993年)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。集落内には美山民俗資料館、カフェ、民宿がある。日本の原風景を見ることができる。

【道の駅の詳細】
スプリングひよし
住所 京都府南丹市日吉町中宮ノ向8番地
営業時間 農産物直売所・特産品販売所 平日9:30~18:00 土日祝9:30~19:00
「ひよし温泉」10:00~21:30(最終受付 21:00)
「レストラン桂川」平日11:00~18:00(LO 17:00)土日祝11:00~20:00(LO19:00)
テイクアウト 平日11:00~17:00 土日祝11:00~18:00
食事処「楽河」土日祝11:00~20:30(LO 20:00)
プール10:00~21:30(最終受付 21:00)
定休日 水曜(祝日の場合翌日)
駐車場 普通車269台 大型5台 障害者用4台
web
Instagram
Facebook

【バイク乗り必見道の駅】 一覧マップ

© パークアップ株式会社