「福岡・九州発!おにぎり職人3選」日本の最高なごちそう楽しもう!

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「おにぎり職人」に注目。福岡・九州が誇る料理人が登場します。

AMATOの「福岡・九州のおにぎり探訪」

こんにちは!福岡のグルメインスタグラマーAMATO(アマト―)です。@amato.fukgramのアカウントで活動しています。

年間500軒以上の福岡グルメを食べ歩き、スイーツや映えカフェ、コスパランチ、話題の新店から穴場までを紹介しています。

福岡グルメ「行かなきゃ損」シリーズは、AMATOのアカウントでも、アクセスが高かったものの中から、一押しのグルメを紹介していきます。

今回のテーマは「福岡・九州発のおにぎり職人」です。

最高で贅沢な日本のご飯!「福岡・九州発!おにぎり職人3選」

今やブームではなく専門店も続々登場して、定番化しつつある「おにぎり」。さらに、最近では「おにぎり=ごちそう」として楽しむ文化も根付いてきています。

そこで、今回は「おにぎり職人」に注目して、アカウントでもアクセスが高かった職人をご紹介します。ぜひ、最高で贅沢な日本のご飯を味わってみてください。

1. 話題沸騰!世界一のおにぎり職人「おにぎり太郎」/全国

世界から注目される話題のおにぎり職人「おにぎり太郎」さん。

おにぎり太郎さんは、福岡県出身の料理人で、現在は「お米の魅力を世界に伝える料理人」として活動しています。

土鍋で炊いた熱々のお米を素手で握りおにぎりにして、お客さんに提供する動画がSNSで大バズリして話題に。今回は、佐賀県のコラボ飲食店へ行ってきました!

「世界一のおにぎり」と称される、おにぎり太郎さんが握る至極のおにぎり!炊き立て熱々の土鍋ご飯からつくるおにぎりは、ふわふわで飲めてしまうくらい♪

お米の魅力を最大限に引き出すため、海苔と塩だけで味付けしていてこれが最高の贅沢。

現在は、全国・世界の飲食店などを渡り歩きながらコラボコースを提供しています。

【おにぎり太郎】
■全国・世界の飲食店とのコラボで活躍中
■詳細は@onigiritaro_jp

2. 感動のおにぎり体験ができる「おにぎり神谷」/佐賀県嬉野市

こちらは、佐賀県嬉野市にある「おにぎり神谷」さん。

温泉旅館「和多屋別荘」の一角で、月2回ほど不定期で開催されている「おにぎり神谷」。感動の体験ができる最高のおにぎりコースが話題です。

今回いただいたメニューはこちら
■おにぎりとお茶のコース 5,500円
※完全予約制、月に2回ほどの不定期開催

ご自身を「にぎりびと」と名乗る、神谷さんが握る絶品のおにぎりを味わえるコース。

熱々のご飯を目の前で握ってくれるんだけど、湯気が漂うシンプルなおにぎりはお米本来の味わいを楽しめます。

わんこスタイルでおにぎりが次から次へと出てきて、気づいたら何個もいただいていました!

出来たての柚子胡椒やお漬物と一緒に食べると、これがまた最高◎日本人でよかったと思える体験でした!

お米が大好きな人は一度は行ってほしいおすすめのお店です。

【おにぎり神谷】
■住所: 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙738 [MAP]
■アクセス: 福岡市から車で約1時間半
■TEL: 0954-42-0210
■営業時間: 10時の部、12時の部
■定休日 : 不定期開催(月2回ほど)
※最新の開催予定は下記をご確認ください
■詳細はこちら@kamiya_yoshie

3. 大将が握る絶品むすびが美味しい「魚喜(うき)」/福岡市博多区中洲

こちらは、福岡市博多区中洲にある居酒屋「魚喜(うき)」さん。

ランチの甘エビ丼がバズってるお店。昼もいいけど夜のメニューもめちゃ美味しくて、大将の真心こもったおにぎりが食べられる人気の海鮮居酒屋です。

今回いただいたメニューはこちら
■お刺身盛り合わせ 一人前 2,000円
■だし巻き玉子 800円
■土鍋ごはん 大将の銀シャリおむすび 3,500円

海鮮がとにかく美味しくて、定番の刺し盛りや食べ応えある鮮魚料理は最高♪

土鍋ご飯も何種類かあって、大将が目の前でおむすびを握ってくれたりもします。

塩で味付けしたシンプルなおにぎりは、出来たて熱々の状態で食べるのが1番の贅沢!

海鮮がたくさん入った他の種類の土鍋ごはんも、どれもおすすめです。

美味しいおにぎりや海鮮を食べたい人にはおすすめのお店です。

【魚喜(うき)】
■住所: 福岡市博多区中洲1-3-16 [MAP]
■アクセス: 櫛田神社前駅から徒歩3分
■TEL: 092-600-2170
■営業時間 : 11:30〜14:00/17:00〜24:00
※金土は翌3:00まで
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 日曜
■詳細はこちら@uki_daimyo

——-
いかがだったでしょうか?福岡・九州発のおにぎり職人たち。おにぎりは、最高のごちそう。この機会に、いろいろなおにぎりを味わってみるのもおすすめです。

AMATO(アマト―)…@amato.fukgramのアカウントで活動している、福岡のグルメインスタグラマーです。

あわせて読みたい「福岡おむすび」の記事

・福岡で人気の進化系おにぎり専門店5選
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202306.7645

© 株式会社えんメディアネット