ハート型のうちわが空を舞う 唐招提寺のうちわまき

奈良市にある唐招提寺では19日、ハート型のうちわをまく伝統行事「うちわまき」が行われました。

「うちわまき」は鎌倉時代の高僧・覚盛上人が蚊も殺さないよう戒めたことから、上人が亡くなった時、その徳を称えうちわを供えたことが始まりとされています。毎年、覚盛上人の命日に行われており19日は、境内の鼓楼から僧侶らが手作りのハート型のうちわを勢いよくまきました。あわせて200枚のうちわが華やかに空を舞い、参加者は病魔退散や魔除けのご利益があるとされるうちわを授かろうと手を伸ばしてつかんでいました。参加者は「おでこに当たりました」「去年から楽しみにしていたのでよかったです」「嬉しいですね。宝にします」と話しました。

© 奈良テレビ放送株式会社