「日本の警察はとても親切だと思いました」ベトナム語を話せる署員が巡回連絡 交通ルールなど周知=静岡県警・富士警察署

地域に住むベトナム国籍の人に、自転車の交通ルールなどを知ってもらおうと、19日、ベトナム語を話せる富士警察署の署員らが市内を巡回しました。

【動画】「日本の警察はとても親切だと思いました」ベトナム語を話せる署員が巡回連絡 交通ルールなど周知=静岡県警・富士警察署

<富士警察署の警察官>
「110番へ通報してください」
「(ベトナム語で110番)」

19日、富士警察署の交番員とベトナム語を話せる署員が、市内に住むベトナム国籍の人の家をまわり、自転車の交通ルールや地震が起きたときにどうすればいいのかなどを日本語とベトナム語で分かりやすく説明していきました。

<ベトナム国籍の男性>
「日本の警察はとても親切だと思いました」

<静岡県警富士警察署藁科裕基地域課長>
「我々が思っている以上に、外国の方は日本での生活に不安を覚えているのかなと感じました」

富士警察署では、市内に住む外国人が安心して暮らせるように、今後も通訳を伴った巡回をしていきたいとしています。

© 静岡放送株式会社