【速報】久常涼「67」で通算11アンダー 松山英樹「71」8アンダーで終了

最終ラウンドを同組で回った久常涼と松山英樹(撮影/田辺安啓(JJ))

◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権 最終日(18日)◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609yd(パー71)

松山英樹との2サムでプレーした久常涼が5バーディ、1ボギーの「67」をマークし、通算11アンダーで初出場の「全米プロ」を終えた。

バーディを3つ決めて迎えた後半12番でボギーを喫し、15番で4m弱のバーディパットを沈めた。スタート時の24位(7アンダー)から、ホールアウト時点では暫定18位に順位を上げた。

松山は19位から4バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「71」で回り8アンダーでフィニッシュした。5mを沈めた後半10番(パー5)までに3バーディ、1ボギーでまとめたが、12番でボギー。15番では第1打を左に曲げたのをきっかけにダブルボギーを叩いた。

ザンダー・シャウフェレが通算19アンダーの単独首位で前半9番を終え、メジャー初優勝のかかるサンデーバックナインに向かった。

【速報】久常涼が通算10アンダー 同組の松山英樹9アンダーで後半へ

久常涼と松山英樹はメジャーの日曜日に同組でプレー(撮影/田辺安啓(JJ))

◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権 最終日(18日)◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609yd(パー71)

決勝ラウンドに進んだ日本勢2人が同組でティオフし、7アンダー24位から出た久常涼が前半アウトを3バーディ、ボギーなしで回り、通算10アンダーで折り返した。2m弱のチャンスを生かした5番から3連続バーディ。PGAツアーの先輩をリードして後半に向かう。

松山英樹は8アンダー19位から1つスコアを伸ばした。序盤2番で第2打をグリーン左手前のバンカーに入れてボギー。2打目をピンそば1mにつけた4番、バンカーから3打目を寄せた7番(パー5)でバーディを決め9アンダーにした。

通算15アンダーの首位で並ぶザンダー・シャウフェレとコリン・モリカワの最終組が午後2時35分(同午前3時35分)にスタートした。

「全米プロ」最終日 松山英樹&久常涼は日本時間午前1時35分にスタート

松山英樹は全米プロの最終日に向かう(撮影/田辺安啓(JJ))

◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権 最終日(18日)◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609yd(パー71)

2024年の男子メジャー第2戦「全米プロ」の最終ラウンドが現地午前7時45分(日本時間午後8時45分)に開始された。8アンダー19位の松山英樹、7アンダー24位の久常涼は同じ組で、午後0時35分(同20日午前1時35分)にティオフする。

通算15アンダーの首位で並ぶザンダー・シャウフェレとコリン・モリカワの最終組は午後2時35分(同午前3時35分)にスタート。PGAツアー7勝のシャウフェレは悲願のメジャー初タイトルを、コリン・モリカワは2020年の本大会、21年「全英オープン」に続くメジャー3勝目を狙う。

1打差の3位にサヒス・ティーガラ。さらに1打差の13アンダー4位にブライソン・デシャンボー、ビクトル・ホブラン(ノルウェー)、シェーン・ローリー(アイルランド)が付けている。

© 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン