【カルディ】旨辛!麹をつかった万能コチュジャンでアレンジもはかどる!

世界のいろんな味が手に入ると人気のショップ「カルディ」。イタリアン、中国料理、アジアンフードなど各国の調味料がそろっています。そんななか、韓国料理を代表するコチュジャンにもカルディオリジナルの商品が!

国内でつくられたちょっと珍しいコチュジャンを、調理師免許を持つおおつかはじめさんに、アレンジレシピとともに紹介してもらいました。

糀屋仕込みの旨辛コチュジャン

商品名 麹屋仕込みの旨辛コチュジャン
内容量 120g
価格 298円(購入時価格)

このコチュジャンは、米麹と八丁味噌をつかって作られたカルディオリジナルの商品です。豆みそをつかい、国内でつくりあげたコチュジャンは甘さ控えめで、調味料としてぴったりな味!

パウチタイプの入れ物で、出しやすくなっているところもポイント。フタをしっかりと締めて冷蔵庫に保存します。アウトドアやBBQ時に持ち運びもできて便利です。

原材料は、米麹(米(国産)、麹菌)、唐辛子、食塩、豆みそ(大豆、食塩)、砂糖、にんにく粉末が入っていて、シンプルなものばかり。甘さ控えめなうえ、思ったよりも辛さも控えめで、口にしやすい辛味になっています。ナムルやヤンニョムチキン、プルコギなど多くの料理につかいやすいアイテムです。

おすすめアレンジレシピ2種

カルディの旨辛コチュジャンを使った簡単アレンジレシピを2つ紹介します。

1.すぐできる!おつまみコチュジャンキャベツ

~用意するもの~
キャベツ 適量
旨辛コチュジャン 適量
お好みでマヨネーズ

~作り方~
1.キャベツをしっかりと洗い、水気をとったら食べやすい大きさにちぎる
2.小皿にコチュジャンをいれて、つけて食べる
※お好みでマヨネーズと混ぜるとまろやかな辛さになります

ぱりぱりのキャベツにつけて食べるだけ!簡単なおつまみとしてどうぞ。

2.混ぜるだけ!ピリ辛めんつゆ

~用意するもの~
めんつゆ 適量
旨辛コチュジャン 適量
うどん すきなだけ

~作り方~
1.うどんをゆでて、水でしめて冷やしうどんにする
2.めんつゆに適量の旨辛コチュジャンをいれる
3.冷やしたうどんにぶっかけでもOK!ざるうどんのようにつけ汁にしてもOK!

いつものめんつゆがぴりっと辛めの仕上がりに!マンネリなつゆに飽きたらお試しあれ。

辛すぎないから使いやすい!万能でした

辛すぎないので、子どもがいる家庭のごはんにもおすすめ。使いやすい調味料なので、いつもより本格的な韓国料理を自宅でもつくれますね!

◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯も発信。インスタグラムは@hazime1106。
編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション