【ドン・キホーテ】やみつきになるおいしさ♪オリジナル韓国のり「ザバン海苔」が最高!アレンジレシピ3選

昨今、話題のドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」シリーズの韓国のりはチェック済みですか?
韓国発祥のごま油で香ばしく炒めたのりです、白いご飯と合わせればごちそうになりますよ。フレーク状になっていて、パッケージに記載があるように、まさに「もはやおかずになるふりかけ」です。

今回は、育児料理アドバイザーの菅智香さんが「ザバン海苔」で味が決まる、絶品レシピを3つご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。

ザバン海苔

ザバン海苔 内容量:70g 税込321円

切って和えるだけ!新玉ねぎのザバン海苔和え

加熱調理なしで作れる、お手軽レシピです。作ってから少し時間を置くと、味がなじんでよりおいしく仕上がりますよ。

材料

新玉ねぎ 100g
「ザバン海苔」 8g
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1/2
ごま油 大さじ1

作り方

(1)新玉ねぎを薄切りにする。

(2)新玉ねぎ、「ザバン海苔」をしょうゆ、酢、ごま油で和えて完成。

おつまみに!長ねぎチーズ焼き

ザバン海苔の塩気のおかげで長ねぎの甘味が引き立ちます。お酒と相性ばっちりですよ。

材料

長ねぎ 1本
「ザバン海苔」 3g
とろけるチーズ 20g
酒 大さじ1

作り方

(1)長ねぎを食べやすい長さに切り、耐熱容器に入れて酒を合わせる。

(2)ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで1分30秒加熱する。

(3)汁気を切り、耐熱皿に長ねぎ、「ザバン海苔」、とろけるチーズの順で入れる。

(4)魚焼きグリル(またはトースター)でチーズに焼き色がつくまで加熱して完成。

パラパラ本格派!卵とザバン海苔チャーハン

まるでお店のチャーハンのように仕上がるひと品です。卵は先に加熱して取り出しておけば、ご飯がパラパラになるまでじっくり加熱でき、おいしいひと皿になりますよ。

材料

炊いたご飯 150g
卵 1個
長ねぎ 1本分(青い部分)
「ザバン海苔」 15g
鶏がらスープの素 小さじ1/2
酒 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
ごま油 大さじ1と1/3

作り方

(1)長ねぎはみじん切りにし、卵は溶いておく。

(2)フライパンにごま油小さじ1を入れて中火にかけ、
溶き卵を加えてさっと炒めてすぐに取り出す、

(3)ごま油大さじ1をフライパンに入れて中火にかけ、長ねぎを炒める。

(4)香りが出てきたら炊いたご飯を加えてほぐしながら炒める。

(5)「ザバン海苔」、鶏がらスープの素を加えて全体を炒め合わせる。

(6)卵を戻し入れる。
酒、しょうゆを回し入れて全体をさっと炒めたら完成。

ドン・キホーテのオリジナル商品「ザバン海苔」はやみつきになるおいしさです。ぜひお近くのドンキでチェックしてくださいね。

■執筆/菅智香…育児料理アドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理、美容に良い料理の提案が得意。
編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。

※IHクッキングヒーターをご使用の場合は、説明書を確認し、指定の油量を必ず守って調理してください。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション