思い出の音色もう一度 花巻・新堀小OBら音楽隊 地区民運動会発表へ練習

新堀地区民運動会での演奏に向けて練習に励む有志メンバー

 花巻市石鳥谷町の新堀体育協会(藤原晋也会長)は創立70周年を記念し、6月9日の新堀地区民運動会で楽器演奏を披露する。廃部になった市立新堀小学校ファンファーレバンドの楽器を借り受け、地域住民に声を掛け音楽隊を結成。小学校時代に演奏を経験したメンバーも多く、思い出を胸に息の合った音色を響かせる。

 同体協の70周年と同校の創立150周年が重なることから企画し、1月に地区内を対象にメンバーを募集。高校生から50代まで30人が集まり、2月から毎月練習を重ねている。大半が同校の卒業生で、児童の親も4人入っているという。

 楽器は、人数不足により2022年度で廃部となった新堀小ファンファーレバンドが使用していたトランペットやトロンボーン、小太鼓などで、大人が使えるように調整した。同校で開催される地区民運動会では、同バンドが演奏していた「聖者の行進」「こんにちはトランペット」を行進しながら披露する。

© 岩手日日新聞社