「自分を大切にするってどういうこと?」“自分ファースト”なお姉さんが世界一わかりやすいアドバイスを送る

叶姉妹がパーソナリティを務めるトーク番組、「Spotifyオリジナル 叶姉妹のファビュラスワールド」。

5月14日に配信されたエピソードの中では、リスナーから寄せられた《自分を大切にするってどういうこと?》というお悩みを紹介し、恭子さんと美香さんが回答した。

叶姉妹 / Via Instagram: @kano_sisters007

お便りの内容は、以下の通り。
《私はよく「自分のことをもっと大切にしなさい」と言われるのですが、自分を大切にすることや、自分を好きになることがよくわかりません》
《以前よりは大切にしているつもりですが、それでももっと大切にしなさいと言われるのです》
《お二人は特に自分のことを大切にされていますし、すべての事象に対して等しく大切にされているので、自分を大切にするとはどういうことを指すのか、また大切にするためにはどうしたらよいのかアドバイスをいただけたら嬉しいです》

恭子さんはまず「自分ファースト」という、自分を大切にするためのポリシーについて語った。
恭子さん「私たちは、特に私がいつも言っております、自分ファースト。もちろんそれが、明らかな自分を大切にしているということで。でもかといって、自分たちのInstagram、ブログでもほとんどに対して『私たちの大切な愛する皆さんの』って書いてますから。『大切な』っていうのは、私たちのファンでいてくださる方たちもとても大切な皆さんであるわけですよね」
美香さん「お姉さんがいつもお話してくれる、自分自身を大切にできていない方が、どうやって人様に思いやりとか、大切にできるのでしょうか?っていう」
「自分ファースト」だと語る恭子さんだが、恭子さんにとって、美香さんが何よりも大切な存在だと話す。
美香さん「自分よりも大切なものっていうのは、そうそうないですもんね」
恭子さん「例えば、仮にですよ。私の場合は綺麗ごとではなく、私よりも美香さんのほうが大切。それは本当にそうなんです。なぜかと言うと、私は実質的な生活にしても、美香さんがいないと成り立たない。お水のフタを開けてもらったりとかもしなきゃいけないでしょう。ストローもちゃんと持ってこなきゃいけないでしょう。そんなことは小さいことですが、そんな小さいことがむしろ大切ですね」

叶姉妹 / Via Instagram: @kano_sisters007

自分を大切にすることがわからないという相談者に対し、恭子さんは以下のように助言を送った。
「だからまずは自分よりも、例えば池のメダカが大切ですか? だから、それを考えてみると大切なものってだいたい見えてくるんじゃないですか? あくまでも例えですよ。だけども『自分よりも』っていうのが何が大切かっていうのは、例えばお子様がいらっしゃる親御さんたちは当然ごとくに自分の何を替えてでも守るという大切さは本当にすごいことだなって思います。そういう大切さはもうかけがえのないものですよね」
続けて恭子さんは、「自分を大切にできていない方の多くは、自分自身のことをよく知っていない」と自信の考えを語った。
「自分自身が自分自身を大切にできていない方は、ほとんどと言っていいほどご自身のことを知らない。だから、例えば仮にお付き合いする方ができた場合、その方のことをまず第一に考えてしまって、なんでもかんでも言われたとおりにしてしまって、ときには悪い道に進んでしまうこともありますよね」
恭子さんは自分を大切にするための第一歩として、「自分よりも池のメダカか大事か」問いかけることだと再び話し、回答を締めくくった。
「さっきの比喩のように、自分よりも池のメダカが大事ですか? から入ると、すごく丁寧ですよね。池のメダカと自分だったら、もう何言ってるんですか? 自分に決まってるでしょうってハッキリ皆さん言えますよね。でも、その池のメダカが例えば誰かと置き換えたときにだんだんとそうやって研究をしていったらどうなのかなと思うんですよね」

© BuzzFeed Japan株式会社