アーセナル冨安が反撃の同点弾! 逆転Vへ望みの一撃も…マンCがプレミア4連覇の展開に

シティがプレミア4連覇に有利な展開【写真:ロイター】

プレミアリーグ最終節開催

イングランド1部プレミアリーグは現地時間5月19日に最終節が行われ、首位マンチェスター・シティがホームでウェストハムと対戦し、前半を2-1で折り返した。一方2位アーセナルは日本代表DF冨安健洋の今季2点目となる同点弾により1-1で前半を終えている。

前節終了時点で首位シティ(勝ち点88/得失点差+60)、2位アーセナル(同86/得失点差+61)がトップ2に並び、最終節では優勝を懸けた大一番に。アーセナルが逆転優勝を果たすには、エバートン戦での勝利が絶対条件。そのうえでシティが引き分け以下に終わることが求められた。

まず試合を動かしたのは、前人未到のプレミア4連覇を狙うシティだった。前半早々の2分、MFフィル・フォーデンがペナルティーエリア手前でボールを受けると迷わず左足を一閃。鋭い弾道の一撃がゴール左上に突き刺さり、電光石火の先制ゴールとなった。

その後もシティペースで進む中で、前半16分にも追加点のチャンスが到来。右サイドに流れたMFケビン・デ・ブライネが中央へ送ったパスからMFロドリが右足で狙うもシュートはサイドネットへ。それでもその2分後、左サイドからFWジェレミー・ドクが中央へ送ったクロスをフォーデンが合わせて、リードを2点に広げた。

一方、冨安が左サイドバック(SB)として先発したアーセナルは、ホームで序盤から主導権を握ったなかで度々ゴールに迫る。前半16分にはFWガブリエウ・マルティネッリがゴール前でフリーとなったところから決定的シュートを放つもGKの好守に阻まれると、スコアレスのまま推移した。

前半20分以降、やや攻めあぐねる印象を残したアーセナルは逆に同31分、逆襲を受けピンチが到来。自陣へボールを運ばれるとペナルティーエリア内からFWドミニク・カルバート=ルーウィンにゴール左ポスト直撃のシュートを見舞われる、あわやという場面を作られる。さらに同39分、ゴール前でフリーキックを与えると、MFイドリッサ・ゲイェのキックが壁に当たってゴールに吸い込まれる不運もあり、先制点を献上した。

それでもアーセナルは前半43分、右サイドからMFマルティン・ウーデゴールのクロスを中央で冨安が合わせて同点に。一方のシティは前半終了間際に1点を返され、2-1でハーフタイムへ。このままいくと、シティのプレミア4連覇が決まる状況となる。(FOOTBALL ZONE編集部)

© 株式会社Creative2