ユナイテッドがデ・ゼルビ退任ブライトン撃破! 8位フィニッシュも連勝でFA杯決勝に弾み【プレミアリーグ】

[写真:Getty Images]

プレミアリーグ最終節、ブライトンvsマンチェスター・ユナイテッドが19日にアメックス・スタジアムで行われ、アウェイのユナイテッドが0-2で勝利した。なお、ブライトンのMF三笘薫は負傷欠場となった。

ホーム最終戦となった前節のニューカッスル戦で意地の勝利を収めた8位のユナイテッドだが、得失点差の悪さによって逆転での欧州出場権獲得は非常に困難な状況。10位のブライトンとのアウェイでのリーグ最終戦では、来週末に控えるFAカップ決勝のマンチェスター・ダービーに弾みを付ける白星を狙った。テン・ハグ監督はそのニューカッスル戦からエバンスに代えてマルティネスを起用した以外、同じスタメンを採用。ブルーノ・フェルナンデスが引き続きゼロトップを担った。

試合前日にデ・ゼルビ監督の今季限りでの退任も発表されたシーガルズの今季最終戦。立ち上がりから試合の主導権を握ったのはホームチームで、ボールを動かしながら相手を揺さぶると、12分にはボックス付近でバルコが得意の左足を振るが、ここはGKオナナの好守に遭う。

以降も効果的に攻撃をフィニッシュで完結させるブライトンは、セットプレーからウェブスターのヘディングシュート、32分にはボックス内に抜け出したジョアン・ペドロにビッグチャンスが舞い込むが、この決定機でシュートを枠の左に外してしまった。

一方、守勢を強いられたユナイテッドはガルナチョの仕掛けやボックス内に侵入したマクトミネイのシュートでゴールに迫るシーンはあったものの、攻守両面でいまひとつエンジンがかからないまま最低限のゴールレスで前半を終えた。

後半もブライトンペースの入りとなったが、立ち上がりのジョアン・ペドロ、ララナの連続決定機で決め切れず。

一方、ユナイテッドは60分付近でマルティネス、ブルーノ・フェルナンデスを下げてエバンス、ホイルンドを同時投入。さらに、69分にはアムラバトを下げてこれがクラブラストマッチとなるヴァランを投入し、カゼミロを中盤に上げる。

すると、直後の73分にはカゼミロのロングフィードに反応したダロトが中央でのランニングからDFに当たってボックス内にこぼれたボールをマイボールにし、冷静にGKとの一対一を制した。

先制直後にはアマド、メイヌーの若手2人を下げてラッシュフォード、エリクセンを投入し、逃げ切りを図りつつFAカップ決勝に向けてプレータイムをコントロール。

対するブライトンは81分に3枚替えを敢行し、アンス・ファティ、ランプティ、ギルモアとフレッシュな選手を投入。反撃を試みるが、後半立ち上がり以降はなかなか良い形を作れなかった。

すると、後半終了間際の88分には相手陣内中央でエリクセンとパス交換したホイルンドが馬力のある縦への仕掛けからボックス内に持ち込むと、最後は利き足とは逆の右足シュートをゴール左隅に流し込み、2戦連発となる決定的な2点目を奪った。

そして、試合はこのままタイムアップを迎え、デ・ゼルビ体制ラストマッチのシーガルズを退けたユナイテッドが2連勝で今季リーグ戦を終了した。なお、プレミアリーグで最低順位の8位フィニッシュとなった赤い悪魔は、来季ヨーロッパ出場権獲得に向けて宿敵マンチェスター・シティとのFAカップ決勝に挑む。

© 株式会社シーソーゲーム