【セリア】シンプルに見えて実は…散らかし癖のある人の救世主になるハコの正体とは?

こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回のアイテムはたくさん収納できそうな箱です。でもこの手の箱ってありふれていて、特に珍しくないような…

背中がミソ

この箱は背面にヒミツがあります。

フックがありました!つまりこれ、ひっかけられるということですね。

ちょっと変わった形のフックですが、この箱はどんなふうに使うんでしょうか。

主婦にうれしい使い道

このアイテム、キッチンコーナーで見つけました!

もうお分かりでしょうか、こちらキッチン収納なんです。

【キッチン小物収納ポケット】はキッチンなどでドア部分にフックでひっかけて取り付ける小物入れなんです。そういわれればこの形フック、タオルフックと同じかも。

キッチンの収納なんて、いくらあっても足りないくらいですよね。

取り付けて使ってみました

作業効率を考えて、早速コンロ下の深い引き出しに取り付けてみます。

フックが幅7cmもあるので、真ん中に1個しかないフックでも安定感はバツグン!扉とフックの厚みもピッタリで、我が家の引き出しにはストレスなく設置できました。

パッケージの説明によると「ちょっとしたゴミ入れに!」とのこと。

生ごみやビニールでもいいんですが、我が家では細かい分別ごみがちょこちょこ発生するので、普通のゴミ箱に捨てられないゴミに使うと便利かも。

さらにピーラーやスライサー、はさみ等のキッチン小物の収納に使うことも使用例にありました。

深さ的にちょうどよくて、重いものを入れてもぐらつくことなく使えます。耐荷重は750kgなので、案外たくさん入るかも。

ありふれた収納と思っていたけど、これは期待以上に使えます!扉の幅いっぱいに、付けられるだけ取り付けたいくらいです。

お手入れしやすい形も高評価!

キッチングッズで忘れてはいけないのが洗いやすさ!置いているだけでも汚れる場所ですからね。

試しに洗ってみて気付いたのですが、四角いデザインに見えて側面も底面も角が丸くて洗いやすいんです。

手がしっかり入る幅と深さなので、心ゆくまで洗えます。

キッチンについものを散らかしてしまう人必見!キッチン小物収納ポケットはセリアで探してみてくださいね。

商品情報:キッチン小物収納ポケット 110円/セリア
JAN:4991203189974
※2024年5月時点の情報です。

写真・文/emicomb

© 株式会社主婦の友社