王者相手に“スーパーミドル弾”、鎌田大地に現地最高点「見事な一撃」「主役を演じた」

鎌田大地がインテル戦で先制ゴール【写真:Getty Images】

左足の強烈シュートで今季2ゴール目

イタリア1部ラツィオの日本代表MF鎌田大地は、現地時間5月19日のセリエA第37節インテル戦(1-1)でスタメン出場し、今季2ゴール目を挙げた。先制のスコアラーにイタリアメディア「The Cult of Calcio」はチーム最高点を与えている。

イゴール・トゥドール監督の就任後、チームの中心選手となった鎌田。首位インテル戦でも先発出場すると前半32分、味方とのパス交換で中央エリア手前まで侵入。一歩持ち出し左足を振り抜くと、コースを突いたミドル弾がネットに突き刺さった。

鎌田は昨年9月2日のリーグ第3節ナポリ戦(2-1)以来、今季2ゴール目。この1点で先制したラツィオだったが、鎌田が交代で退いたのちの後半42分にインテルDFデンゼル・ダンフリースに同点ゴールを許し1-1の痛み分けに終わった。

鎌田は今季のリーグ王者インテル相手にスーパーゴール。「The Cult of Calcio」はチーム最高タイの「7.5」点を与えて「最初の瞬間からトップパフォーマンス。何度もラインを付いて左足で見事な一撃を決めて先制した。今日は彼と(イバン・)プロベデルが輝いていた」と称賛。「フェリペ・アンデルソンに代わってより前方のポジションで主役を演じた」と、鎌田に賛辞を送っていた。(FOOTBALL ZONE編集部)

© 株式会社Creative2