打吹つながるモビリティ・オペレーションマネージャー(地域おこし協力隊)を募集中! [鳥取県倉吉市]

 暮らし良し倉吉を、グリスロで
 ゆっくりと旅し、暮らしてもらいたい

 私たち、鳥取県倉吉市は、令和7年春の鳥取県立美術館の開館を目前に控え、グリーンスローモビリティ(通称:グリスロ)の本格運行を開始し、住民の暮らしを豊かにし、来訪者にグリスロでゆっくりと本市の暮らし良しを旅してもらいたいと考えています。

 「心ときめく出会いを生むモビリティ向上を基軸とした暮らし良し倉吉らしい観光まちづくり」を、私たちと一緒に取り組んでくれる地域おこし協力隊を次のとおり募集します。

【募集期間】
 令和6年5月16日〜令和6年6月12日

【募集人員】
 1名

【業務概要】
 本市の中心部にある国の重要伝統的建造物群保存地区「打吹玉川地区」を中心としたエリア内で、主に次の活動を行いつつ、任期終了後も起業・事業承継して持続できる運行サービスの構築を目指します。
(1) グリスロを活用した打吹つながるモビリティ(通称:U-MO(ウーモ))の運行体制づくりの検討、企画立案、運行管理・運営に関する活動
(2) グリスロを活用したまちなかコミュニティビジネスの検討、企画立案、運営に関する活動
(3) 上記の活動情報の発信(市ホームページ、SNS 等を活用して上記の活動情報を市内外に発信する活動)

■ 募集対象など応募要件の詳細は、下記の当市ホームページをご覧ください。
https://www.city.kurayoshi.lg.jp/7426.htm