クッションカバーでエコバッグをリメイク!

お祝い記念でいただいたエコバッグはグループ名が大きく印刷されたもので使いづらいものでした。
そこで使わなくなったクッションカバーを利用してリメイクしました。
木工用ボンドで貼り付けただけなので簡単工作です。
持ち手部分に飾りをつけました。

▼材料

・ エコバッグ:1
・ クッションカバー:1
・ 木工用ボンド:適量

■材料のエコバッグ

丈夫な生地のエコバッグに中央に文字が印刷されています。
これを持ち歩くのはちょっと恥ずかしい。
この文字を隠してしまえばオリジナルバッグができます。
使う人の気持ちになってデザインされていないのが残念です。

■クッションカバー

古くなったクッションカバーですがお気に入りのものでした。
適当にハサミで切ってバッグに貼り付けました。

■貼り付けた部分

切り落とした端はアイロンで裏に折って糸くずがでないようにしました。
ボンドを薄く延ばして貼りました。

■持ち手の飾り

クッション生地を長さ30センチ幅3センチの大きさに切りアイロンで三つ折りにします。
合わせたところはボンドで貼り付けてひも状にします。

■飾り

持ち手に一巻きしてここもボンドで固定します。

■飾り

好きな長さのところで切って飾りをひもの先にボンドではりつけます。

■できあがり

マイ・エコバッグのできあがりです。
これならお買い物に活用できます。

暮らしニスタ/シンバルさん

© 株式会社主婦の友社