市光工業が最新のライティングソリューションを発表へ…人とくるまのテクノロジー展 2024

ZEEKR 007 LEDデジタルパネル搭載フロントライティング

大手自動車部品メーカーの市光工業は、5月22日から5月24日まで開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」とそのオンライン展示会である「ONLINE STAGE 1」に出展する。市光工業は、自動運転と電動化及び環境対応に関するライティングソリューションを発表する予定。

トヨタの電動シャトルはヴァレオの48V技術を搭載...2024年パリオリンピックで走行へ

今回の展示では、ジーカー『007』のフロントライティングが日本初展示だ。このフロントライティングは、レンズ高さ15mmの超薄型バイファンクションヘッドランプユニットと、1700個以上のLEDで構成された2つのデジタルパネルを備えている。これにより、ユーザーに最適化されたインタラクティブな照明体験を提供する。

さらに、市光工業は今年も進化したHDライティングを展示する。HDライティングはヘッドランプの照射範囲を数万ピクセルに分割して個別に制御する技術である。ロービーム及びハイビーム双方の照射範囲を細かく制御することで、ドライバーの視認性向上や運転をサポートし、夜間運転時の安全性・快適性を高める。

ハイビーム領域では、高精細なグレアフリーハイビームにより最大限の視界を確保する。また、精細な配光制御によって標識への照射を減光し、反射による眩しさを低減することができる。ロービーム領域では、レーンガイドやナビゲーション表示を路面に投射することで運転サポートを行い、車両の前方を横断する歩行者の足元を強調し、発見しやすくすることで安全性を向上させる。

© 株式会社イード