和歌山の子ども達が梅干しを大阪梅田で無料配布! 「かみはやキャラバン 梅田でうめ~!2024」 5月26日(日)開催!@OS広場

オーエス株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役:髙橋秀一郎)は、当社が保有する大阪・梅田のOSビルのイベントスペース「OS広場」において、和歌山県田辺市上芳養(かみはや)地区の小学校・中学校の子ども達が日本一の梅の産地である和歌山県産の梅と地域の魅力を発信するイベント「かみはやキャラバン 梅田でうめ〜!2024」を5月26日(日)13時~16時に開催します。

本イベントでは、「落ち梅」と呼ばれる自然に熟し落下した完熟梅で作った梅干しを地元の小学生が無料配布するほか、中学生による落ち梅ひろい体験、子どもから大人まで一緒になって考えた梅料理や梅商品の販売を行います。
また、このキャラバンは、子ども達が主体的に梅や地域に興味を持ち、仲間や先生・大人達と協力して、地域外の人々にその魅力を発信する体験学習の一つとして、地域一丸で取り組むものです。当社が事業展開する和歌山県白浜町のリゾートサテライトオフィスビル「ANCOHR」や「シェアハウス白浜栄」での地域とのかかわりのなかで、「上芳養(かみはや)地区の梅を広めたい!」という想いと情熱を受け、この度、自社保有ビルにおいて本イベントを実施する運びとなりました。ぜひ、この機会に上芳養(かみはや)の自然に育まれた梅をご堪能ください!

イベント概要

かみはやキャラバン

日時

2024年5月26日(日)13~16時

場所

OS広場 イベントスペース
(大阪市北区小松原町3番3号 OSビル)https://maps.app.goo.gl/WjXTdHibq8hBNDH56

内容

・落ち梅で作った梅干し無料配布(限定400個)
・梅シロップづくり体験(先着100名)
・梅ジュース試飲(なくなり次第終了)
・落ち梅ひろい体験
・梅・柑橘などの加工品販売
・梅しらす丼とジビエ汁販売

かみはやキャラバンについて

和歌山県田辺市上芳養(かみはや)地区の小学校・中学校を中心に、地域の方々と一丸となって行う上芳養(かみはや)を知っていただくための活動です。地域全体で協力し、梅を通じた文化や魅力を広く伝えることを目指しています。

上芳養(かみはや)地区について

和歌山県田辺市上芳養(かみはや)地区は、一目30万本とうたわれる梅どころ「紀州石神田辺梅林」で知られています。梅の一大生産地として名高く、地域の至るところに梅林が広がっています。

オーエス株式会社 会社概要

■本社
大阪市北区小松原町3番3号 OSビル12階
■設立
1946年12月
■代表取締役 髙橋 秀一郎
■拠点
大阪(本社)・兵庫・東京
■事業内容
エンタメ・サービス事業/不動産事業
■URL
https://www.osgroup.co.jp/

オーエス株式会社

■リゾートサテライトオフィスビル「ANCHOR」 (和歌山県白浜町)
https://os-workingretreat.jp/nankishirahama/

リゾートサテライトオフィスビル「ANCHOR(アンカー)」

■シェアハウス白浜栄(和歌山県白浜町)
https://akiya62.wordpress.com/

sharehouse shirahamasakae

本件に関するお問い合わせ先

オーエス株式会社 事業開発部
担当:佐々木太樹・中村有紀子
TEL:06-6361-3562
MAIL:oscustomer@osgroup.jp

20240520_和歌山の子ども達が梅干しを大阪梅田で無料配布!「かみはやキャラバン 梅田でうめ~!2024」 5月26日(日)開催!@OS広場.pdf

© ソーシャルワイヤー株式会社