陰でイビッてくる義母が…「嫁がいじめてくるの…」義父と夫の前では猫をかぶり!?⇒後日、“嫁イビリ”を見た夫が冷めた一言で義母を成敗!

皆さんは、義家族との関係で悩んでしまったことはありますか?
今回はイビられていると嘘をつく義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:CHIHIRO

義父と夫の前では…

いつも義母から陰で嫁イビリをされている主人公。
ある日、我慢の限界だった主人公が「いいかげんにしてください!」と言い返すと…。

突然泣き出し「嫁がいじめてくるの…」と、義父と夫の前で猫をかぶった義母。
主人公はまるで嫁イビリなどしていないようにふるまう義母を見て青ざめました。

しかし後日、主人公が義母に罵倒されながら掃除をしていると…。
偶然早く帰ってきた夫が、嫁イビリを見て「いつも陰でこんなことしてるの?」と冷めた一言を放ちました。

夫の一言に義母はショックを受け、呆然とします。
主人公は義母に反撃してくれた夫に惚れ直すのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

カメラで証拠を撮る

陰で嫁イビリをする義母の本性を夫や義父に知ってもらうには、証拠が必要です。
家の中にこっそりカメラを仕掛け、義母の嫁イビリの現場をしっかり録画します。
(30代/女性)

実家に帰る

夫や義父の前で猫をかぶる義母とは一緒にいたくありません。
抗議を行動で示さないといつまでも嫁イビリをされると思うので、落ち着くまで実家に帰ります。
(50代/女性)

今回は陰で嫁イビリをしてくる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

© 株式会社ファッションニュース通信社