「アサヒゼロ」CMで流れるのは、売上世界一ギネス記録保持&ポピュラー巨匠の曲

ビール好きの人を集め、ビールかノンアルコールかを比べさせたり、アルコール0.00%と明かさずに飲ませて、これまでのノンアルコールビールとは異なる“衝撃”の味を体感させるアサヒ「アサヒゼロ」のTV-CM「ZEROの衝撃 ブラインドテスト」篇、「ZEROの衝撃 ブラインドチャレンジ」篇。

このCMで使われている楽曲は、1967年から1975年までアメリカNBCで放送されたレイモンド・バー主演の刑事ドラマ『鬼警部アイアンサイド』のテーマ・ソング「アイアンサイド」(Ironside)です。同ドラマの音楽を手掛けたのは、クインシー・ジョーンズ。トランペット奏者や編曲家、バンドなどでの活動を経て、60年代からはプロデューサーとしても才覚を発揮。映画やドラマの音楽を含む、数々のヒット・ソングを生み出しました。

なかでも、マイケル・ジャクソンとのタッグで知られ、1979年のアルバム『オフ・ザ・ウォール』に続き、1982年にマイケル・ジャクソンがリリースしたアルバム『スリラー』は、史上最も売れたアルバムとしてギネスに認定されました。1985年には一大ムーヴメントとなったスーパースターが集結したプロジェクト「USA・フォー・アフリカ」にて完成させたチャリティ・ソング「ウィ・アー・ザ・ワールド」をプロデュースしたことでも知られています。

なお、クインシー・ジョーンズが作曲した「アイアンサイド」は、ミドル世代にとっては、1975年から1984年まで放送された「新聞によりますと…」のフレーズでおなじみの日本テレビ系のワイドショー番組『テレビ三面記事 ウィークエンダー』の効果BGMとして印象に残っているのではないでしょうか。

その後は、読売テレビ系『ダウンタウンDX』や、クエンティン・タランティーノ監督映画『キル・ビル』などでも使用されています。

同曲は『ザ・ベスト・オブ・クインシー・ジョーンズ』『Q80~グレイテスト・ヒッツ』(写真)といったベスト・アルバムや、『決定版 懐かしの外国TVドラマ・テーマ ベスト』などのコンピレーション盤でも聴くことができます。

© 株式会社シーディージャーナル