仙台・青葉区のナノテラス スウェーデンの放射光施設と研究課題共有などで覚書

4月に運用が始まった仙台市青葉区にある次世代放射光施設ナノテラスが、スウェーデンの放射光施設と研究課題の共有などに関する覚書を交わしました。

東北大学青葉山キャンパスにあるナノテラスは、非常に明るい光で物質の構造をナノレベル=100万分の1ミリ単位で解析できる巨大な顕微鏡で4月1日に稼働しました。

ナノテラスは、20日にスウェーデンのマックスフォー研究所と覚書を交わし、研究課題の共有や若手研究員を相互に派遣する人材育成などを行います。

2016年に開所したマックスフォー研究所は、ナノテラスと同じ機器を世界で初めて導入した施設です。ナノテラスが国内外の放射光施設と連携するのはこれが初めてです。

ナノテラス高橋正光センター長「最新の放射光施設であり続けるために日本だけの技術で満足することなく、広く情報共有をして、(技術と成果を)東北から日本へそして世界へと発信していきたいと思っております」

© 株式会社東日本放送