長期金利11年ぶり高水準 0.975%

長期金利の推移

 週明け20日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(374回債、表面利率0.8%)の終値利回りは前週末より0.030%高い0.975%だった。2013年5月以来、約11年ぶりの高水準。前週末の米長期金利の上昇を受け、国債が売られて利回りが上がった。

 住宅ローン金利の固定金利は長期金利に連動する。長期金利の上昇基調が続けば、大手銀行は固定金利を引き上げる可能性がある。20日の日経平均株価が約1カ月ぶりに節目の3万9000円を回復したことで、投資家のリスク回避姿勢が和らいだことも、安全資産とされる国債を売る動きにつながった。

© 一般社団法人共同通信社