「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、貴州省安順市の黄果樹瀑布風景区を訪れた観光客。(ドローンから、安順=新華社配信/陳熙)

 【新華社北京5月20日】14回目の「中国観光デー」を迎えた19日、大勢の観光客が中国各地を訪れ、豊かな自然や地域文化に触れていた。

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、江蘇省南京市の夫子廟風景区を巡る観光船。(南京=新華社配信/蘇陽)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、観光客でにぎわう江蘇省南京市の夫子廟風景区。(ドローンから、南京=新華社配信/楊素平)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、観光客でにぎわう河南省洛陽市の竜門石窟風景区。(洛陽=新華社配信/黄政偉)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、江蘇省蘇州市の山塘古街を散策する観光客。(蘇州=新華社配信/杭興微)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、福建省の武夷山国家公園にある九曲渓で竹いかだに乗る観光客。(武夷山=新華社配信/邱汝泉)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、観光客でにぎわう山東省済南市の趵突泉(ほうとつせん)公園。(済南=新華社配信/郝鑫城)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、甘粛省敦煌市の鳴沙山・月牙泉風景区でラクダに乗る観光客。(敦煌=新華社配信/張暁亮)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、貴州省畢節(ひっせつ)市の百里杜鵑管理区にある彝(い)山花谷風景区で観光客を乗せて走るミニSL。(畢節=新華社配信/李華)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、江蘇省揚州市の景勝地、瘦西湖風景区。(ドローンから、揚州=新華社配信/任飛)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、河南省開封市の開封府風景区で披露された演目を見物する観光客。(開封=新華社配信/李俊生)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、山西省吉県の黄河壺口瀑布風景区で、迫力ある風景を楽しむ観光客。(ドローンから、吉県=新華社配信/呂桂明)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、江蘇省興化市の里下河国家湿地公園を航行する観光ボート。(ドローンから、興化=新華社配信/周社根)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、湖南省資興市の東江湖風景観光区を航行する観光船。(ドローンから、資興=新華社配信/周秀魚春)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、湖南省の張家界大峡谷でガラスのつり橋を渡る観光客。(ドローンから、張家界=新華社配信/呉勇兵)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、観光客でにぎわう江蘇省揚州市の瘦西湖風景区。(ドローンから、揚州=新華社配信/孟徳竜)

「中国観光デー」、にぎわう各地の景勝地

19日、貴州省の赤水丹霞観光区で滝を眺める観光客。(赤水=新華社配信/王長育)

© 新華社