4県連続強盗で使用か 日光警察署で押収した車を捜索 逮捕のベトナム人容疑者らの関与調べる

とちぎテレビ

栃木県や群馬県などで発生した強盗事件で、事件が起きた4つの県の警察で作る合同捜査班は20日、日光警察署で、窃盗未遂容疑で逮捕した男から押収した車を捜索しました。

この事件は4月30日未明、日光市足尾町で70代の男性が体を縛られ、現金が入った財布などを盗まれた他、群馬県や長野県、福島県でも同じような緊縛強盗が連続で発生したものです。

合同捜査班は佐野市のコンビニエンスストアで70代の男性名義のキャッシュカードを使って現金を引き出そうとした窃盗未遂の疑いで、ベトナム国籍で住所不詳の自称・内装工ホアン・フー・ホア容疑者(25)を先週、逮捕、送検しました。また、ホアン容疑者と一緒にいたベトナム国籍のマイ・ヴァン・シー容疑者(23)を入管難民法違反の疑いで逮捕、送検しています。

20日は、群馬県高崎市の宿泊施設でホアン容疑者らから押収した車の捜索が日光警察署で行われました。これまでの調べで、この車に似た車が事件があった4つの県の防犯カメラに写っていたことや、ナンバープレートを何度も付け替えながら移動していた疑いがあることがわかっています。

捜索は容疑者を立ち会わせて行われ、指紋を採取するなどしました。合同捜査班は同じ人物が車で移動しながら強盗を繰り返していたとみて調べることにしています。

© 株式会社とちぎテレビ