「即絶縁状送るタイプの女です」元人気グラドル「X」のブロックルールに集まる共感

優木まおみの「即絶縁状」の投稿

《過去のグラビア懐かしむ投稿で、昔はオカズに的なコメント書いてきた人を片っ端からブロックしたら、どうもXってこんなにはっきりブロックされましたって表示されるらしいです》

5月18日の夜、自身のXにそう投稿したのは、タレントで、現在は美容整体サロンなど複数の事業を手がける優木まおみ。2000年代中頃から後半にかけて、グラビアタレントとして「エロ賢い」のキャッチフレーズで抜群の人気を誇っただけに、そのド直球なポストが話題を呼んでいる。

「優木さんは、この日の午前中、《実家にきたら、昔グラビアしてたときの雑誌がわんさかあったので、Xで改めて自己紹介しておきます。だいたい2005年くらいから2011年くらいまでかな、グラビア、バラエティタレントしてました。》と投稿。490万回超えのインプレッションを記録しましたが、この投稿に対して寄せられた一部のコメントに対して、冒頭のポストとなったようです」(グラビア関係者)

冒頭のポストでは、優木はブロックされたことを通知する画面写真もつけている。そして、《いやはや、そっとブロックし、なんとなくあれ消えた?みたいになる、インスタのブロックとはちがい絶縁状を送りつけるみたいな強い拒否になるんですなぁ。。知らなくて、結構しちゃった。。》とコメント。

《ま、とりあえずは、そっち系コメは、即絶縁状送るタイプの女ですので、そこんとこ、よろしくっ びしっ〜!!》と、投稿をシメた。

さらに優木は、《ブロックしたことありますがされたことないので初めて知りました》と書き込んだユーザーに対して、

《でしょでしょ!ちなみに、インスタはただただ、ふっと、先方のアカウントに表示されなくなるだけなんですよ。探しても出てこなくなる、というかんじで。どこか、奥ゆかしさのあるインスタブロックに対して、Xはここまで直球とは。。》

などとリプ返ししていた。

優木の明かした「そっち系コメは、即絶縁状」というブロックルールに対して、コメント欄には、

《素晴らしい姿勢だと思います 自分はつい非表示にしてしまうので…》

《確かにそういうコメント見るの嫌ですもんね 僕もたまにインプレッション伸びるとアンチ勢がコメント&引用リポストで攻撃してくるのでミュートで対応してます》

《びしっとウケますwさすがです》

など、おおむね共感の声が寄せられた。

「Xで特定のユーザーからブロックされた場合、相手のアカウントにアクセスしない限り、『@○○(ユーザー名)さんはあなたをブロックしました』という表示を見ることはありません。

優木さんは2024年の5月からXを始めているので、こちらがブロックした段階で相手に通知されると思ったのかもしれません」(ITライター)

かつてグラビア界を席巻した優木だけに、往年のファンは「即絶縁状」と言われてがっかりした人も多そうだが……。ユーザーとやり取りするなかで、《オカズにはしてません×w》という投稿に対して、《してませんと言い切られると、一抹の寂しさを覚える、女心は、ほんと難しいものですね》と返していた。

ホント、女心は難しい。

© 株式会社光文社