車内で楽しむ美味しい食材を使ったおむすびや和菓子 しまてつカフェトレイン「和日旅(わびたび)」運行開始 70席限定で月1度 長崎

島原半島の魅力が詰まった観光列車「しまてつカフェトレイン」に和のテイスト取り入れた新たなプラン和日旅(わびたび)が運行を開始しました。

「出発進行!」

19日、運行を開始した「しまてつカフェトレイン和日旅」列車の中から島原半島の景色や食などを楽しめることに加え和のおもてなしが取り入れられています。

車内では急須でいれる雲仙しまばら茶やおむすびに生菓子などの食事が提供されました。

参加者:「彩りが良くてめっちゃ美味しいです」

諫早駅から片道2時間のコースで大三東駅や島原駅に立ち寄り島原城ゆかりの武将たちと島原城下めぐりなども楽しむことができます。

参加者:「久しぶりに地元の景色をみながら楽しかったです」

島原鉄道 営業統括部・田中穂奈美さん:
「島原半島産の美味しい食材を使ったおむすびや和菓子です。ぜひ皆様にその魅力が伝わったらいいなと。美しい沿線風景を楽しみながら島原の旅をもっと楽しんでいただきたいと思います」

外国人観光客にも楽しんでもらえるよう、和の要素を含んだ「和日旅」は70席限定で月に1度、運行する予定です。

© 長崎放送株式会社