【気象予報士が解説】21日天気はゆっくり回復 気温は平年より5℃ほど低く少しヒンヤリに【新潟】

天気回復も気温は低く

20日は少し風が冷たく、正午の気温は新潟市中央区で14.8℃、長岡市で17.5℃など、19日の同じ時間と比べて10℃ほど低くなりました。

21日も傘が必要な所がありそうです。21日午前9時の予想天気図では、はじめ気圧の谷となって湿った空気が流れこみやすいでしょう。このため、午前中は雲が多く、雨の降る所もありそうです。その後、次第に高気圧に覆われてくるため、午後は晴れ間が広がる見込みです。ただ、日本海に高気圧があるときは冷たい北風が吹いてきますので、日差しがあっても気温が上がりにくいでしょう。

21日の天気の移り変わりを見ていくと、午前中は雲が多くあちらこちらでにわか雨がありそうです。一方、昼頃からは次第に雲が薄くなって、晴れ間が広がる見込みです。ただ、先ほどもお伝えした通り、気温はあまり上がりません。

21日の予想最高気温は、18℃前後の所が多くなりそうです。平年と比べると5℃くらい低く、薄い長袖でちょうど良いくらいでしょう。22日以降は、気温が上がったり下がったりしそうです。

新潟市中央区の向こう一週間の予想最高気温を見ていくと、23日(木)は季節先取りの暑さになりますが、週末の気温は平年並みか低く、比較的過ごしやすい気温になりそうです。極端な寒さはありませんが、日ごとの気温の変化が大きくなりますので、体調管理や服装選びに注意が必要です。

© 株式会社新潟テレビ21