DSの新コレクション、「サン=テグジュペリ」の映像公開…「旅は芸術」のビジョンを表現

DSの「アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ・コレクション」

DSオートモビルは5月17日、欧州向けの『DS 3』、『DS 4』、『DS 7』に設定した「アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ・コレクション」(Antoine de Saint-Exupéry Collection)の映像を公開した。

BMWが14車種の新型車を発売へ...『X3』や『1シリーズ』に新型 2024年

同車は、フランスの作家で飛行家、パイロットとしても活躍したアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの没後80周年を記念したモデルだ。同氏は1943年、『星の王子さま』を出版、『南方郵便機』や『夜間飛行』などの作品で知られる。

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ・コレクションでは、特別色の「ナイトフライト」で塗装された。この真珠の光沢カラーは、夜明けの星空のような繊細な黄金色の反射を生み出す顔料でできているという。

室内には、20世紀前半の飛行士たちの言葉を蘇らせ、温かみがあり耐久性に優れたクリオロブラウンのナッパレザーを使用した。このレザーに加え、ダッシュボードのトリムには、航空機のベーパートレイルを連想させる新しい刺繍が施されている。

内外装のさまざまなエンブレムとドアシルのプレートは、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ・コレクションの専用装備だ。プレートには、インスピレーション溢れる作品から引用された名言やドローイングが描かれ、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリのサインに加え、スピードフォームのロゴがあしらわれた。そのスケッチは飛行機の胴体を、中央のプロペラは、飛行士や旅行者の道しるべとなる星を連想させるものだ。

DSが公開した映像では、星空の下、「星の王子さま」がDS 7 のアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ・コレクションのハンドルを握り、導きの星を追いかける。

DSによると、映像は作家であり映画監督でもあるアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの遺産と、旅の芸術に対する彼の計り知れない貢献を称えるとともに、「旅は芸術」というDSのビジョンを表現しているという。

© 株式会社イード