春ドラマGP帯「TVerお気に入り数」ワースト5……1位は『街並み照らすヤツら』、2位は?

こんな優しい表情できる俳優、ほかにいる?(写真:サイゾーウーマン)

4月にスタートした春ドラマも、多くの作品が後半戦に突入。民放公式動画配信サービス・TVerのお気に入り数では、石原さとみ主演『Destiny』(テレビ朝日系)が119.2万(5月20日午前9時時点、以下同)と絶好調で、放送中の春ドラマで断トツ1位に。その一方で、大苦戦している作品もチラホラ……。

そこで「サイゾーウーマン」では、午後8~10時台に民放キー局で放送中の連ドラを対象に、お気に入り数を集計。下位5作品をワーストランキングとして紹介する。

目次

[・ワースト1位は『街並み照らすヤツら』
](https://cyzowoman.jp/smartnews/#01)[・2位は松本まりか『ミス・ターゲット』
](https://cyzowoman.jp/smartnews/#02)・3位は『ACMA:GAME アクマゲーム』
・TVerお気に入り数ワースト5

ワースト1位は『街並み照らすヤツら』……『Destiny』の10分の1以下

残念ながらワースト1位となったのは、SixTONES・森本慎太郎がGP帯ドラマ単独初主演を務める『街並み照らすヤツら』(日本テレビ系)。妻・彩(森川葵)とともに潰れかけのケーキ屋「恋の実」を営む店主・竹野正義(森本)が、店や家族を守るために悪事に手を染めてしまう……というストーリーだ。

「『街並み照らすヤツら』のお気に入り数は10.7万で、ワースト2位の『ミス・ターゲット』(テレビ朝日系)の3分の1以下、『Destiny』の10分の1以下に留まっています。平均世帯視聴率も3%台(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を連発していて、“大惨敗”と言わざるを得ないでしょう」(テレビ誌記者)

同枠は当初、西炯子氏の人気漫画『たーたん』(小学館)を原作とするムロツヨシ主演ドラマの放送が予定されていたが、同局『セクシー田中さん』の原作者・芦原妃名子さんが1月に急死した騒動の影響で企画が変更に。

一部キャストを変えず、急ごしらえのオリジナル作品『街並み照らすヤツら』が制作されたものとみられている。

なお、5月11日放送の第3話から、キーパーソーンを演じる伊藤健太郎が登場。だが、同ドラマを好転させる起爆剤にはならなかったようだ。

2位は『ミス・ターゲット』、婚活ドラマは「おなかいっぱい」?

ワースト2位は、松本まりかが全国ネット地上波連ドラ初主演を務める『ミス・ターゲット』。お気に入り数は34.3万だった。

同ドラマは、映画『ハケンアニメ!』(2022)の政池洋佑氏が脚本を手掛けるオリジナル作品で、本気の婚活に乗り出した結婚詐欺師・朝倉すみれ(松本)が、初めての恋愛に奮闘する姿を描くコメディドラマ。

「ネット上では、松本まりかの好演ぶりに『当たり役』と賛辞が続出。一方、前クールで、『婚活1000本ノック』(フジテレビ系)や『ナースが婚活』(テレビ東京系)などテーマが類似したドラマが乱立していたため、『もう婚活ドラマはおなかいっぱい』という声も見られます」(同)

3位の『アクマゲーム』、“子ども向け”なのに「日曜夜10時30分」放送

ワースト3位は間宮祥太朗主演の『ACMA:GAME アクマゲーム』(日本テレビ系)で、お気に入り数は41.1万だった。

人気コミック『ACMA:GAME』(講談社)を原作とした同ドラマは、主人公・織田照朝(間宮)が「悪魔の鍵」に翻弄された人間たちと命懸けの「アクマゲーム」に挑むサバイバル・エンターテインメント。

間宮をはじめとするキャストの演技や、人気声優がキャラクターを演じている点などが好評だが、数字は伴っていないようだ。

「第1話を30分拡大で放送したあたりからも、日テレの今期の目玉ドラマであることがうかがえる同作。しかし、『子ども向け』とも思える作風にもかかわらず、“翌朝から学校が始まる”という日曜夜の放送で、かつ“午後10時30分~”という深めの時間帯である点も、反響が乏しい一因では?」(同)

『街並み照らすヤツら』の大惨事ぶりが際立ってしまった今回のランキング。同作はこの厳しい状況から抜け出すことができるだろうか。

2024年4月期ドラマ、TVerお気に入り数ワースト5(民放5局、午後8~10時台)

1位『街並み照らすヤツら』(日本テレビ系、土曜午後10時) 10.7万

2位『ミス・ターゲット』(テレビ朝日系、日曜午後10時) 34.3万

3位『ACMA:GAME アクマゲーム』(日本テレビ系、日曜午後10時30分) 41.1万

4位『特捜9』(テレビ朝日系、水曜午後9時) 42.1万

5位『ダブルチート 偽りの警官』(テレビ東京系、金曜午後8時) 43.6万

© 株式会社サイゾー