【6】「これ開けて」に片手で挑むも撃沈・・両手案件勃発でガビーン。孫のお世話でよみがえる4人育児の思い出|てる子の育児日記

前回のお話
牛乳を飲みたいというさん太郎くんの要求を後回しにするのは得策ではないと考えたてる子さん。よんの助くんの抱っこで塞がっていた両手を苦肉の策で片手をフリーにすることに成功し、片手で器用に牛乳をコップに注いであげることができ問題解決!

4人の育児の母【6】

そして、母てる子には、もう1つの声が聞こえている、、。

それは、、本日2人目のご相談者。
次女ふた江4歳さんのお悩み。

今にも泣きそうな顔で次女が持ってきたのは・・・

色鉛筆のケース。

「イロエンピツの・・ふたがあかないの・・」
次女がどれだけ頑張っても開かないふた。

色鉛筆・・
君は、時々びくともしない時があるよね・・

とりあえず、ケースの「角ちょ」を押してみる。
※これなら片手で出来る。

シーン・・

今日のキミは、ビクともしないね・・

ガビーン

両手案件勃発。

どうする?てる子、、。

続きます。

てる子
4人の子持ち、ズボラ主婦 てる子です。
子供達は大きくなりましたが、体験談を含め、今なら思う子育ての話等をブログで綴っています。
\------------
色鉛筆のケース!何度押しても開かないときありますねー(汗)ふた江ちゃんの困りごとは片手で解決できなさそう・・・どうしましょう!?(汗)
[ママ広場編集部]

© 株式会社エネージア