【ロピア】シンプルで飽きの来ないおいしさ「7/7」は毎日食べたいおいしいパンシリーズ!

関東を中心にエリアを拡大して展開している、いま大注目のスーパーマーケット「ロピア」。テレビ番組でも紹介されることが増え、SNSでも話題になっています。大容量のお肉やお惣菜も人気ですが、ロピアのパンコーナーは毎日食べても飽きのこないおいしいパンが勢ぞろい!

そこで今回は、ロピアに週一回以上通うマニアの主婦が、とってもシンプルだけどそのシンプルさがいい毎日でも食べたくなるパンをご紹介。話題の新商品やアレンジ料理を紹介するブログやインスタグラムが大人気、ロピアマニアとしてテレビ番組にも出演するライターの舞さんに教えてもらいました。

ロピアのパンシリーズ「7/7(shu-nana)」

今回紹介するのは、ロピアのパンコーナーで販売されている7/7シリーズのパン。

7/7は、shu-nana(シュウナナ)と読み、週7日毎日食べてもらいたいという想いを込めてつくられているロピアオリジナルのパン。食パンやクロワッサン、バターロールなど種類豊富に売り場に並んでいます。

7/7グラハムロール

こちらは7/7シリーズの「グラハムロール」(購入時:258円)。

グラハム粉が練り込まれた香り豊かなロールパンで、子どもでも食べやすいサイズ感のパンが10個入っています。1個当たり約25円というコスパの良さもうれしいですね。

とにかくふわっふわでそのまま食べても、ジャムやスプレッドを塗っても、サンドイッチにしても素朴でおいしいパン。シンプルだからこそ飽きのこないおいしいパンです。

7/7塩バターパン

種類豊富なシリーズのなかで、我が家で大人気なのが「また食べたくなる塩バターパン」(購入時:322円)。

こちらは食べる前にトースターで温めていただきます!

中の生地にはバターがじゅわっと染み込んで、ほどよい塩気もありとってもおいしい!ハムやチーズをサンドしても抜群で、まさに商品名のとおりまた食べたくなるパンです。

どちらもすぐに食べきれない分は保存袋に入れて、冷凍保存可能。

食べる時は自然解凍後にトースターで軽く焼いてから食べると、おいしくいただけます。

ロピアの7/7を要チェック!

シンプルな味わいだからこそ、毎日食べたいパン。ロピアの7/7シリーズはコスパも良く子どもから大人まで楽しめる素朴でおいしいパンです。

気になるかたは、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDI・ロピアをこよなく愛するマニア。
ロピア歴は5年以上で、商品やアレンジ料理を紹介するブログやインスタグラムが人気、TVにも多数登場している。インスタグラムは@mai_lopiagets。
編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。
※店舗によっては在庫切れ・販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

© 株式会社ベネッセコーポレーション