FRB当局者、インフレ低下持続か「判断は尚早」 慎重姿勢崩さず

Michael S. Derby Howard Schneider

[20日 ロイター] - 複数の米連邦準備理事会(FRB)当局者は20日、4月の消費者物価指数(CPI)上昇率は鈍化したものの、インフレがFRBの2%目標に持続的に回帰しつつあるとは断言できないとし、慎重な政策運営を求めた。

FRBのジェファーソン副議長はニューヨークで開催された米抵当銀行協会の会議で、このところ複数のインフレ指標で鎮静化が示されていることは喜ばしいが、インフレ率が2%回帰への持続可能な軌道に戻ったかを判断するには時期尚早だと述べた。

また、現在の金融政策は引き締め的だとの認識を示したが、年内に利下げを開始すると予想しているかについては明言を避けた。他の幹部らと同様に、今後の経済データ、見通し、リスクのバランスを注意深く評価していくと述べた。

一方、バーFRB副議長はアトランタ連銀が開催した会議で「今年第1・四半期のインフレ指標は期待外れだった。金融緩和政策の支持に向け、期待していたほどの確信を与えてはくれなかった」と述べた。

さらに「金融引き締め政策が効果を発揮し続けるには、もう少し時間が必要だ」とも述べ、インフレ率がFRBの目標である2%に回帰することが明確になるまで利下げは保留するというFRBの包括的メッセージを支持する姿勢を示した。

4月の消費者物価指数(CPI)上昇率は、前年同月比で3.4%と3月の3.5%から鈍化した。また4月の小売売上高(季節調整済み)は予想外に横ばいとなり、経済活動の勢いが鎮静化しつつある兆候を示した。

しかし、1─3月のインフレ率が予想を上回ったことを受け、FRBの政策担当者は慎重な姿勢を崩していない。政策金利の引き下げを開始する前に、インフレ圧力が2%に戻る軌道に完全に乗っていることを確認したいと考えている。

クリーブランド地区連銀のメスター総裁はブルームバーグテレビに対し、インフレ率は目標とする2%に向けて低下するものの、急速には低下しないとの考えを示した。

その上で、これまでは年内に3回の利下げを実施する可能性が高いと考えていたが、現在の経済情勢を踏まえると「それが適切とは思えない」と述べた。

さらに、自身の予想に反してインフレ鈍化の進展が停滞したり、インフレが加速したりした場合、FRBは「金利を現在の水準により長く維持するか、適切なら金利を引き上げる」ことによって対応できるとした。

サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁はアクシオスのインタビューで、利上げの必要性を示す証拠は見当たらないものの、インフレ率が2%に向けて低下しているとは「確信していない」と述べ、利下げの緊急性はないとの見方を示した。

次回米連邦公開市場委員会(FOMC)は6月11日─12日。市場では現在、9月まで金利引き下げはないと予想されている。

ジェファーソン氏は公式発言後のコメントで、経済成長と雇用創出の継続を容認しながら「インフレとの戦いを継続できると慎重ながらも楽観している」と述べた。また、経済成長と雇用創出は耐性を示しており、FRBがインフレ抑制に向け必要な政策を実行できると確信していると指摘した。

ジェファーソン氏はまた、FRBのバランスシート縮小の状況についても言及。バランスシートの縮小ペースを大幅に減速させることにより、金融市場にストレスを与えるリスクを減らしながら縮小プロセスを進めることが可能になると指摘した。FRBが保有資産をどの程度まで縮小する必要があるのか、まだ分からないとも指摘した。

© ロイター