「読み込みが間に合ってない」「運営アプデしろ」 東京・銀座で〝世界のバグ〟発見される

人でごった返す東京・銀座。

情報量が多すぎたのか、とあるビルの"読み込み"が上手くできなくなってしまったらしい。

現場の様子が、こちらだ。

バグってる!?(画像提供:モモ(@momocolory)さん、以下同)

こちらは2024年5月16日、東京都在住のXユーザー・モモ(@momocolory)さんがX上に投稿した1枚。

下部に縦長の窓が3つ並ぶ高いビル。その上には、なんだかボヤボヤとした模様が。

なんだかここだけ解像度が低いようだが、これは......一体......?

粗いテクスチャの正体は?

モモさんによると話題の写真は14日、銀座8丁目で撮影したもの。

この日は晴れて日差しが強く、いろいろな建物に光と影がコントラスト強く映し出されていたという。

そこで、「光と影」をテーマにいい風景はないか、とカメラ片手に周辺の建物を一つずつ見て回っていたところ、"低解像度ビル"を発見した。

何度見ても「処理落ち」にしか...

最初は「すごい模様の建物だな...」とビックリ。しかし近付いてみると、模様ではなく、何かの影であることに気付いたという。

「『模様が背骨みたいだな』とか『このビルだけ現実世界からズレてるような...解像度の低い映像みたいだな』と思いながら眺めていました」(モモさん)

モモさんが影の正体を探して辺りを見回してみたところ、すぐそばにはたくさんの窓があるビルが。

奇妙な模様はその影が落ちて出来たものではないか、とモモさんは推測している。

はす向かいのビルの影?

ただ、あまりにもキレイにビルの形にハマっているため、影の映り込みであるとは信じがたく、モモさんは色んな角度から眺めたり、Googleストリートビューで影がない状態のビルの姿を確認したりしたそうだ。

立地と太陽の角度が生み出す不思議な光景に、Xユーザーからは2万6000を超えるいいね(20日夕時点)のほか、こんな声が寄せられている。

「UVズレてるしテクスチャ荒いし、ノーマルマップもないみたいだし...」
「テクスチャバグが起こってますね 運営アプデしろよ」
「読み込みが間に合ってない...」
「64のテクスチャかよ」

© 株式会社ジェイ・キャスト