5月21日の花とは?【366日の誕生花と幸せの花言葉】

「誕生花」や「花言葉」は、ギリシャ神話や各地の伝説、風習にちなんだり、花そのもののイメージになぞらえたりして、決められてきました。そのため、地域や研究者によって、誕生花も花言葉も、種類や内容が異なるのが普通です。ここでは『新装版 誕生花と幸せの花言葉366日』より、誕生花と花言葉をご紹介します。

\\あなたの声をお待ちしております//
↓↓をクリックしてアンケートへ
【読者アンケート実施中!】ハマっていることも、お悩みごとも、大募集!!

5月21日の誕生花【バラ(赤)】

バラ(赤)の花言葉【愛、美】

バラ(赤)はどんな花?

バラ科 原産地/北半球の亜寒帯〜亜熱帯

薔薇。美と愛を示す花で「熱烈な恋」という花言葉もあります。バラにまつわる神話や伝説は数えきれませんが、歴史的なところでは、絶世の美女クレオパトラが恋人アントニウスを迎えるとき、部屋じゅうに赤いバラの花びらを敷き詰めたというお話が。現代でも、女性が贈られたいと思う花の第1位に君臨し続けています。

あなたはこんな人

頭脳明晰でバランス感覚にすぐれます。人づきあいがじょうずで、多くの人とほどほどに親しい関係を結び、世の中を渡っていける人です。ただし、その性格が八方美人と噂されて孤立するような場合も。順調なときほど自重して控えめにふるまうのが得策です。恋愛至上主義者で、いくつになっても熱い恋を求めています。

この日に生まれた有名人

玖保キリコ(漫画家)、米良美一(声楽家)、山崎怜奈(タレント)

※この記事は『新装版 誕生花と幸せの花言葉366日 』(主婦の友社)の内容をWEB掲載のために再編集しています。


© 株式会社主婦の友社