【函館・札幌】行ったらきっとHAPPYになれる!おすすめおでかけスポット&グルメ人気記事

地元の人だからこそ体感&お届けできる「地域特派員レポート」!今回は食べたら幸せになれるランチからパン、ラーメン、行ったら楽しくなれるスポットをご紹介です。

【函館・南茅部】老舗旅館にある「手打そば久蔵」

出典:リビング札幌Web

お蕎麦のためだけにわざわざ行くには少し、いや、かなり遠いなぁと迷っていた「手打そば久蔵」。今は函館ですが、平成の大合併前は南茅部町と函館駅からは車で1時間弱。今回やっと…

【函館】朝6時から営業。源泉かけ流し茶褐色の「谷地頭温泉」

出典:リビング札幌Web

函館市民にとって昭和28年から市営温泉で長年親しまれている「谷地頭(やちがしら)温泉」。2013年より民営化になり今なお市民の憩いの場となっている源泉かけ流しの温泉。観光客も多く訪問する人気の温泉を体感して来ました。…

【中央区】コスパ良し!ホテルのパンをお家で味わえる「パリジャン・サガ」

出典:リビング札幌Web

美味しいのにコスパが良いパン屋さんを紹介!最近は物価が上がって、パンの価格も上がってしまいましたね。そんな中でもコスパが良いのに美味しい、私の大好きなパン屋さんを紹介します。…

【南幌町】早朝から営業している人気の醤油ラーメン専門店「自家製麺 おお田 」

出典:リビング札幌Web

先月南幌町を訪ねた際、車の出入りの多いお店を発見。人影を見かけることの少ない農作地帯に、行列ができるお店があるのかと少々驚きましたが…(失礼) 南幌町にはなんと「なんぽろラーメン街道」があるようです。…

【南幌町】古民家を改修し素敵なカフェに生まれ変わりました「一尺五寸」

出典:リビング札幌Web

記録的な猛暑が過ぎ、お出かけが楽しい季節になりました。天気がよかったので、SNSで見かけたご夫婦二人が営む古民家カフェに足を運びました。南空知に位置する南幌町…一度も訪ねたことのない地域で、ナビ頼り。…

【札幌駅】駅近クロスホテルのアッシュで道産食材の贅沢ビュッフェランチ

出典:リビング札幌Web

今春リニューアルしたお食事を早速味わいに!札幌駅と大通駅の間に立つクロスホテル札幌。その抜群のアクセスの良さと洗練されたインテリアだけではなく、アートに関するイベントを定期開催しているなど、おしゃれなホテルとして大人気です。…

50円で買える商品あるんです!「アマンドール」【西区・福井】

出典:リビング札幌Web

五天山公園からほど近い札幌市の郊外にある「アマンドール」。子供の頃おつかいで行った記憶が蘇るような雰囲気と店主、奥様にも和みます♪車はお店の前スペースに置けます。オレンジの建物がわかりやすい!…

今までに食べたことのないふわふわプリン大福に注目!!「アンデリス3 札幌新琴似店」

出典:リビング札幌Web

新琴似1番通りで人気のソフトクリームのお店が、2021年の秋に店舗建て替えにより閉店。その跡に何が建つかなぁと、半ば楽しみにしていました。2年弱の期間をかけて建ったのはマンション…のはずが、一階の角のお店が、どうもスイーツ店っぽい!?…

2022年にリニューアル♪円山動物園の土産物店「ミュージアム・ショップ・円山(まるやま)」

出典:リビング札幌Web

札幌市円山動物園に新しいお土産屋さんができたと聞いて、早速子どもと行ってきました。お土産屋「ミュージアム・ショップ・円山」さんは、2021年9月末に惜しまれつつも閉店した、円山動物園に併設のセブンイレブンの跡地に2022年7月15日にオープンしました。…

【円⼭】クロワッサンベーグル店「マルヤマベーグル LOOP(ループ)」1/24OPEN︕

出典:リビング札幌Web

今回は円山裏参道に1/24にオープンした、クロワッサンベーグルと生クリームチーズのお店「マルヤマベーグル LOOP(ループ)」さんに行ってきました。オープン初日に伺ったのですが、…

いかがでしたでしょうか。今週も地域特派員レポートにご期待ください!

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社