ねぐせ。夏の高校野球応援ソング「ずっと好きだから」配信リリース決定 ラップや合唱パートが印象的なティザー第2弾を公開

ねぐせ。が、新曲「ずっと好きだから」を6月7日(金)に配信リリースすることを発表した。 「ずっと好きだから」は“2024 夏の高校野球応援ソング/『熱闘甲子園』テーマソング”に起用されることが先日発表された新曲で、“続けること”の尊さを真っ直ぐに歌い上げたミディアムナンバー。バンド公式YouTubeやSNSでは、「ずっと好きだから」のティザー第2弾が公開された。応援歌として力強く響く合唱パートや、リズミカルなラップが印象的な映像となっている。 ▼ねぐせ。「ずっと好きだから」Teaser 第2弾

そして、ジャケットアートワークもあわせて解禁となり、Apple MusicとSpotifyでは手書き歌詞画像がもらえる配信キャンペーンも実施。

さらに、明後日22日放送のABCラジオ『ABCミュージックパラダイス』(22:00-24:30)にて、フルサイズ音源が初オンエアとなる。 また、5月23日(木)正午には、吹奏楽用公式楽譜がDLできる特設サイトがオープンする。 「ずっと好きだから」吹奏楽 公式楽譜DL 特設WEBページ ※5月23日 正午公開予定

Vo.Gt. りょたち コメント

夏の高校野球応援ソングとして、書き下ろしさせていただきました。

戦う人の背中を押す、苦しみや不安があろうと結果的にこの曲を聴いた方がポジティブな気持ちになれるよう制作しました。

スポーツをやる上では、必ずしも楽しいことばかりではないと思います。辛い練習や厳しい指導で心が折れそうになることもあると思います。それでもずっとやり続けられる理由は、「好きだから」だと僕は考えました。

儚くも力強く、寄り添いながらも頼りがいのある曲になったと思います。

この曲を通してこの夏戦う人の背中をしっかりと押すことができたら幸せに思います。

有村貴紀(ABCテレビ)プロデューサー コメント

ある日の『ねぐせ。』のライブで、4人と若いファンが一丸となってライブハウスの空気を爆発させていた光景に衝撃を受け、彼らの哲学とも言える想いをこめた歌詞に魅力を感じました。

曲の作り方や曲の形態など、クリエイティブそのものも多様化していますが、ねぐせ。の楽曲は、高校野球という普遍的なものにストレートにぶつかってくれると思い、応援ソング制作を依頼しました。

勝利、敗北、汗、涙、努力、友情、絆…夏の甲子園のひとつひとつの試合に、色々な人のあらゆる感情が詰め込まれているのを毎年目にしてきています。そんな思いが交錯しながらも、どこか共感できる部分が求められるテーマ曲には、かなり高度な“説得力”が必要になってくると思いますが、それを完璧なまでのメロディと歌詞で表現してくれました。「ずっと好きだから」を制作したねぐせ。には感謝しかありません。

テーマソング情報

2024 高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング ホームページ 『熱闘甲子園』 8月7日(水)放送スタート ※開幕~決勝戦まで連日放送 ※ABCテレビ/テレビ朝日系列全国ネット 『甲子園への道』 7月23日(火)~放送スタート ※全国49代表校決定まで放送予定 ※ABCテレビ/テレビ朝日系列全国ネット 『第106回 全国高校野球選手権大会 中継』 8月7日(水)放送スタート ※開幕~決勝戦まで連日放送 ※※ABCテレビ・※ABCラジオ・BS朝日・スカイA(録画) ほか系列各局

© 有限会社ルーフトップ