【博多区】平日限定!豪華アフタヌーンティーをあのステーキハウスで。

こんにちは、リビングふくおか・北九州Web地域特派員のibuゆきです。梅雨入り前のカラッとしたお出かけ日和に、おしゃれして優雅なアフタヌーンティーはいかがですか?

博多区住吉にあるラグジュアリーホテル グランド ハイアット 福岡 1Fの「ウルフギャング・ステーキハウス」をご存知でしょうか?アメリカ マンハッタン発の、美食家を唸らせる極上ステーキハウスです。この度ウルフギャング国内全店舗で初めての「アフタヌーンティーセット」を、ここ福岡店で5月13日(月)から開始されたそうで、早速リポートすべく行ってまいりました♪

優雅な午後を演出する空間

こちらがグランド ハイアット 福岡です。キャナルシティ博多の隣に位置しています。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ウルフギャング・ステーキハウスは、1階フロントの左奥にあります。「W」が目印。

出典:リビングふくおか・北九州Web

案内していただいたのは窓側のお席です。窓の外にはキャナルシティ博多の緑が広がり、自然な光が差し込む素敵なお席。フォークとナイフが複数並んでるだけで、ワクワクしちゃいますよね!

出典:リビングふくおか・北九州Web

ウェルカムドリンクとオーガニックティー

席に着くとまずはウェルカムドリンクから。スパークリングワインと、ノンアルコールのスパークリングワインから選べます。私はアルコール入りをいただいて、早速優雅な気分に♡一緒に行ってくださった地域特派員のゆーれんママさんと、カンパーイ♪

出典:リビングふくおか・北九州Web

続いてフリーリフィール(おかわり自由/90分制)のオーガニックティーを選びます。茶葉が入ったBOXをスタッフの方が持ってきてくれます。実際に香りを確かめたりしながら、お好みのものをチョイス。

出典:リビングふくおか・北九州Web

私はカモミールシトラスを選びました。爽やかな柑橘の香りがとても美味しかったです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ちなみにこの素敵なティーセットや、後からいただくスイーツセットの食器はウェッジウッドのもの。おもてなしのサービスはもちろん、食器からもウルフギャングのこだわりを感じることができますね。

圧巻の品揃え!

そしていよいよ、スイーツセットが次々に運ばれてきましたよ!

「わ〜♡」と思わず歓声を上げてしいました。素敵すぎます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

通常は、スコーンから順番に出していただけるそうですが、食べる順番などは特に決まりがないそうで、もう全部一気に並べていただいちゃいましたよ〜。

テーブルに幸せが溢れている〜!!

全部でなんと13品!セイボリー5品に、スイーツ6品、スコーンが2種です。それぞれ味わいながら見ていきましょう。

こたわりのセイボリープレート

出典:リビングふくおか・北九州Web

右奥から、ハンバーガースライダー、左はローストビーフサンドイッチ、その手前が鮪のクロスティーニ フレッシュキャビア添え、右がウルフギャングスタイルクラブケーキ、真ん中がビバリーヒルズチョップドサラダです!

出典:リビングふくおか・北九州Web

こちらのハンバーガースライダーですが、通常のランチメニューにあるクラシックバーガーをミニサイズで全く同じ素材で再現したものだそうです。バンズも全て手作り。ガブっといったら肉汁がジュワッと溢れ、ミニサイズながらに食べ応え十分でした。写真手前のローストビーフのサンドイッチも、驚くほど柔らかくて、さすがステーキハウスならではのお肉の調理法なんでしょうね。

出典:リビングふくおか・北九州Web

この宝石のような美しい赤は、長崎五島列島のマグロです。口いっぱいに広がるマグロの旨み、至福の時でした〜

スコーン&スイーツプレート

続いて、スコーンとスイーツプレートです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ウルフギャングオリジナルスコーンは、プレーンアールグレイの2種類。地産地消にも取り組んでいるそうで、スコーン生地の小麦粉は糸島産。自家製のフルーツジャムはあまおうと日向夏。九州の美味しさいっぱい詰め込まれてます。

一番手前のバターのようなものはクロテッドクリームといって、イギリスの伝統的なクリームだそうで、ふわふわバターと生クリームの間のような風味でした。

出典:リビングふくおか・北九州Web

そしてこちらが、2段のケーキスタンドの上段になります。カラフルなスイーツいっぱいで、見るからに美味しそう!フレッシュフルーツの盛り合わせピーカンナッツパイパッションフルーツのムースです。

甘酸っぱいパッションフルーツのムースが、特に美味しかったです。トロッととろける緩めのムースで、ほっぺもとろけました〜

出典:リビングふくおか・北九州Web

下段はこんな感じ♡

ニューヨークスタイルチーズケーキ季節のフルーツタルトリッチチョコレートブラウニーの3品です。個人的にはチーズケーキがめちゃくちゃおすすめ!!でもブラウニーもしっとりなめらかで、ナッツも入ってすごく高級感のあるお味でした。

熟成骨付きサーロインステーキ!?

さあ、こんなに食べたらもうお腹いっぱい!なのですが、実は!!今回なんと、ステーキセット「テイスト・オブ・ニューヨーク」もいただけることに♡

こちらは追加料金にて付けられるアップグレードオプションになっています。

出典:リビングふくおか・北九州Web

骨付きサーロインステーキ、どどーんと330グラムです。写真から伝わりますかー?ジュージューと肉汁が跳ねて、ものすごいいい香りがします!

28日間じっくり熟成させたステーキ肉は、酵素の働きによってタンパク質がアミノ酸に分解され、通常の肉よりも旨みも強く柔らかくなるそうです。そしてその熟成肉を900度のオーブンで皿ごと焼き上げ、そのままテーブルへ!美味しくないわけがありませんよね。

出典:リビングふくおか・北九州Web

スタッフの方に切り分けていただき、マッシュポテトとクリームスピナッチを添えていただきます♪極上熟成ステーキって、こんなにも美味しいのね〜

感動で口の中いっぱい!胸もいっぱい!さすが最高級ステーキハウスです♡

間違いなく美味しものを

こんな素敵な豪華すぎるアフタヌーンティーを提供する、ウルフギャング・ステーキハウスのアシスタントゼネラルマネージャーの川﨑 篤氏にお話を伺いました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ウルフギャング・ステーキハウスは東京や大阪にも店舗がありますが、今回アフタヌーンティーを提供するのは、福岡が初めてだそうです。「地元の食材も取り入れながら、全て手作りで自信を持って提供させていただいてます。」と川﨑氏。そのため前日までの予約が必須です。「予約をいただいたお客様のために、間違いなく美味しいものをご準備してお待ちしておりますので、ぜひたくさんの方に味わってほしいと思います。」というメッセージをいただきました。「お子様は取り分けもOK、アレルギーや特別な対応が必要な方は、予約時に相談してください」とのことです。

メニューはもちろん、サービス、雰囲気、空間全てにおいて大満足なアフタヌーンティー。皆さんも優雅な午後を過ごしませんか?

ウルフギャング・ステーキハウス 福岡店

「アフタヌーンティーセット」

期間:2024年5月13日(月)~

時間:14:30~17:30(17:00LO)

※平日ご予約限定 (予約は前日まで)

場所:博多区住吉1-2-82 グランド ハイアット 福岡 1F

電話:092-292-1651

料金:EXPERIENCE AFTERNOON TEA 2名様 13,200円(税込・サービス料別)

※2名からご利用可。以降の追加は1名につき6,600円(税込・サービス料別)

※ステーキセット「テイスト・オブ・ニューヨーク」を注文の場合、追加料金8,580円(税込・サービス料別)

※組数限定

※メニュー内容は変更になる場合あり

予約:上記電話番号、またはこちらをクリック→オンライン予約サイト

HP:ウルフギャング・ステーキハウス公式サイト

© 株式会社サンケイリビング新聞社