マルチタッチで弾きながら作曲! MPE対応MIDIコントローラー「Loom」

「Loom」は、フランスのAodyo Instruments社が開発したMPE対応MIDIコントローラー。独自開発のタッチパネルと複数のプレイモードによって、多様な演奏表現ができるという。

現在クラウドファンディングサイトIndiegogoにて259ユーロ(約42,700円)から支援購入が可能。発送は2024年9月を予定している。


  • Aodyo Instruments
  • 259ユーロ(約42,700円)

ピッチ・音色・ダイナミクスを個別制御

「Loom」は、木目デザインのタッチパネルに触れることで演奏表現が可能。左右のスライドでピッチ、上下のスライドで音色、かける圧力でダイナミクスを個別制御できる。

また、下記4つのプレイモードを搭載。

・キーボードモード:鍵盤演奏
・リボンモード:スライド操作での演奏
・ストラスモード:コード演奏
・ドラムキットモード:リズム演奏

さらに無料のソフトウェアアップデートを通して、より多様なプレイモードを利用可能としている。

他機器とはUSBケーブルまたはMIDIケーブルで接続する。2オクターブ版と3オクターブ版を2種類が用意されている。

・ ・ ・

新感覚コントローラーで作曲の幅が広がる?


  • KORG(コルグ)
  • 税込み5,780円

Loom

2024 Aodyo Instruments

CREDITVideographer :フィリピン下鳥Curator :にしまり

フィリピン下鳥

© 株式会社朝日新聞社