木質バイオマス発電所火災 出入口シャッター2枚が焼ける 無人の発電所で火災報知器が反応

20日、島根県津和野町のバイオマス発電所で火事がありました。
けが人はいませんでした。

警察によりますと、火事があったのは、島根県津和野町にある津和野フォレストエナジー発電所です

20日午後11時半ごろ、発電所の火災報知器が反応したことを受け、管理する警備会社の警備員が向かったところ、出入口のシャッターから煙が出ているのを見つけ、119番通報しました。

火は、およそ1時間後に消し止められましたが出入口のシャッター2枚、およそ3平方メートルが焼けました。けが人はいませんでした。

この発電所は、木質バイオマスを燃料として24時間稼働していますが、20日は午後6時以降、誰もいない状態だったということです。

警察と消防が火事の原因について詳しい調べを進めています。

© 株式会社山陰放送