WEリーグカップ女王のS広島R、中村伸監督の退任を発表…WEリーグ参入から3年指揮「次のフェーズに移る段階に入った」

WEリーグ参入次から指揮を執った中村伸監督[写真:©超ワールドサッカー]

WEリーグを戦うサンフレッチェ広島レジーナは21日、中村伸監督(50)の契約満了を発表した。

今シーズン限りでの退任となり、最終節までは指揮を執ることとなる。後任は現時点で未定となっている。

現役時代はサガン鳥栖やベガルタ仙台でプレー。引退後、仙台でユースやジュニアユースのコーチ、監督を務めると、トップチームでもコーチに就任。2014年からは、仙台時代のチームメイトでもあった森保一監督率いるサンフレッチェ広島でコーチに就任。ヘッドコーチにもなると、2021年からはWEリーグに参入するS広島Rの初代監督に就任した。

WEリーグでは1年目は6位、2年目は5位の成績を残すと、3年目の2023-24シーズンはWEリーグカップで見事に優勝。リーグ戦は最終節を残して5位に位置している。

WEリーグ参入から3年間指揮した中村監督は、クラブを通じてコメントしている。

「いつもサンフレッチェ広島レジーナに多大なるご支援、ご声援で支えてくださるスポンサーの皆様、地域の皆様、サンフレッチェファミリーの皆様に感謝申し上げます」

「このたび、今シーズンでサンフレッチェ広島レジーナの監督を退任することになりました。真っ白な状態からスタートしたレジーナでしたが、ここまで様々な色付けができることは想像していませんでした」

「クラブ、コーチングスタッフ、トレーナー、マネージャー、レジーナに関わる全ての皆様の選手、チームに対するエネルギーと、選手たちのサッカーに真摯に向き合う姿勢によって本当に素晴らしいチームに成長してくれたと思い感謝しております」

「ここまでの積み上げをベースに、レジーナは次のフェーズに移る段階に入ったと思います」

「サンフレッチェ広島レジーナに関わる全ての皆様と共になら、さらに想像を超える成長を見せてくれると信じておりますので、引き続き多大なるご支援と、WEリーグで最も熱いご声援で選手たちの背中を押し続けていただきたいと思います。3シーズン、本当にありがとうございました」

© 株式会社シーソーゲーム