金沢市が能登半島地震での災害対応を検証する初会合 防災分野の専門家や地元の代表が参加

金沢市は能登半島地震での災害対応を検証し、地域防災計画などを改定するための会議を開きました。

この会議は能登半島地震での災害対応などを検証し、地域防災計画などの改定に生かそうと金沢市が初めて開いたものです。

会議には防災分野の専門家や金沢市町会連合会の会長など7人が出席しました。

この中で金沢市は避難所のあり方や高齢者や障害のある人への支援など7項目で今後に生かすべき課題があったと報告しました。

委員からは金沢駅周辺で発生した帰宅困難者への対応として民間企業と連携し企業の施設を一時的な受け入れ先にするなどといったアイデアが出されました。

金沢市は今年度中に地域防災計画の改定案をとりまとめる予定です。

© 石川テレビ