ユルト、5人乗りシエンタでバンライフを楽しめる「バンライフ ルームキット」 構造変更不要で車検もOK

by 編集部:塩谷公邦

2024年5月20日 発売

68万円

シエンタでバンライフを楽しめる「バンライフ ルームキット」が登場した

RESTORE(リストア)は5月20日、車中泊やロードトリップを楽しむ人に向けたサービス・商品を展開するブランドYURT(ユルト)から、トヨタ「シエンタ」用の天然木製車中泊キット「VANLIFE ROOMKIT(バンライフ ルームキット)」を発売した。価格は68万円。

日本では、2時間もクルマを走らせれば温泉や自然、食や文化などまったく違った地域の魅力が楽しめることから、「日常は乗用車、週末は好奇心をかき立てるクルマ」をコンセプトに、バンライフがもっと多くの人の遊びになり、日常の延長になることを目指してVANLIFE ROOMKITを開発。普段使いのクルマでも、気軽にバンライフ仕様のクルマに切り替えてクルマ旅を楽しめる……、そんなライフスタイルを提案したいという。

シエンタのリアシートからラゲッジスペースまでを簡単にフラットにできる

VANLIFE ROOMKITのポイントは、フローリングに大人2人が余裕をもって寝られる広さを実現するフルフラットの「ルームモード」、フローリングを収納して5人が座れ、荷室スペースも十分に確保した「乗用車モード」、片面のフローリングを収納して、天板を室内テーブルとして設置することで食事やワーケーションにも最適な空間になる「リビングモード」、天板を調理やアウトドアチェアでくつろぐテーブルに使用したスタイル「アウトドアモード」と、4種類のモードをシームレスに切り替えられ、多彩な過ごし方ができること。

ルームモード
乗用車モード
リビングモード
アウトドアモード

また、オーダーメイドのテーブルや椅子など、高級家具を手掛ける木工職人とパートナーシップを結び、モノ作りへの思いを大切にし、無垢材の特性を熟知した職人が、1つ1つていねいに手作りで仕上げているのも特徴。床材や引き出しなどに無垢材を使用することで、肌触りや香りがよく、経年変化も楽しめるとしている。

さらに、床面と壁面の全体で支え合う作りになっていて、工具を使わずに脱着が可能なのもポイントで、車体の構造変更が不要で、車検もそのまま通せる。

すべて高級家具を手掛ける木工職人が手作業で仕上げる

販売情報

商品名:VANLIFE ROOMKIT(バンライフ ルームキット)
車種:トヨタ「シエンタ」(3代目:2022年8月~、5人乗りモデル)
価格:68万円
工賃:無料
制作納期:代金支払後1~2か月でキットを制作。キット完成後に取り付けのための来店が必要。取り付け作業は2~3時間程度のため、車両の預かりはなし。
取付場所:静岡県焼津市坂本262-4 Classca工場(東名高速道路「焼津IC」よりクルマで5分)

© 株式会社インプレス