AIがパッケージデザインを評価する「CrepoパッケージデザインAI」、アジアに進出

プラグは5月21日、消費者がパッケージデザインをどのように評価するかを予測する「CrepoパッケージデザインAI」の、中国・インドネシア・タイ版のサービスを提供開始すると発表した。インドネシア・タイ版は5月21日、中国版は6月1日に利用可能となる。中国・インドネシア・タイでの販売は、マーケティングリサーチなどを手がけるインテージホールディングスの現地法人が担当する。

CrepoパッケージデザインAIは、消費者調査の結果を学習データに使い、東京大学の山崎研究室と共同研究で開発したシステム。商品デザインについて消費者がデザインをどの程度好み、どのようなイメージを持つかなどをAIが予測する。日本では2019年から提供しており、菓子、食品、飲料、日用品メーカーなどの企業で活用されている。

海外の導入にあたり、中国・インドネシア・タイの各国で消費者調査を実施し、結果をAIに学習させたとのこと。ウェブにデザイン案をアップロードするだけで各国の消費者の評価を瞬時に予測できるとしている。

飲料、菓子、食品、調味料、日用品など中国・インドネシア版は26カテゴリー、タイ版は24カテゴリーが対象となり、性別、年代別、性年代別の評価が可能。各国、現地での販売価格は異なるが、日本国内では、1画像あたり1万5000円、1カ国1カ月使い放題50~70万円(契約月数で変動)になるとしている。

プラグ

インテージホールディングス

プレスリリース

© 朝日インタラクティブ株式会社