「2人の将来のために…」マッチングアプリで投資詐欺 70代男性が3200万円被害 女を名乗る人物から誘われる=静岡・富士市

静岡県富士市の70代男性がSNSで知り合った女を名乗る人物から投資を勧められ、約3200万円をだまし取られる詐欺事件が発生しました。

SNS型投資詐欺の被害にあったのは、富士市に住む無職の70代男性です。

警察によりますと男性は4月上旬、SNSのマッチングアプリで知り合った女を名乗る人物から「投資で8000万円の資産がある」「2人の将来のために投資をした方がいい」などと投資を勧められ、4月上旬から5月上旬までの間、女を名乗る人物が指定する複数の口座に十数回に分けて、ネットバンキングから合計約3200万円を振り込みました。

女性を名乗る人物から必要に投資を勧められたことなどに男性が違和感を覚え、今回の被害が発覚しました。

警察では「SNS上で知らない相手や交際をほのめかす相手からの投資の話が出たら詐欺」「個人口座へ正規な投資でお金を振り込むことは絶対にありません」と呼び掛けています。

© 静岡放送株式会社