英語で「検索する」はなんて言う?

「この英語ってどんな意味?」「コレって英語でなんて言うの?」

いざという時に気の利いた英語のフレーズがさらっと言えたなら、ともどかしく思ったことはありませんか?

この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ
現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師、Mrs. Raraが
身近な表現をクイズ形式でお届けします。

「検索する」って英語で言えますか?

正解は

使いやすく身近な表現だとSearchが一般的です。

I’ll search it. 「私が検索しておきますよ」

ただし、もう少し今ドキな表現もあります。

日本語でも「ググる」と言いますが、実は英語でもそのまま使うんです。

Google = ググる、(Googleで)検索する

I’ll = I will 「これから〜する」という意思を表します。

お店の場所や行き方など、自分も分からなくて教えてあげられない時は

I’ll Google it. 「検索してみますね。」

ぜひこう言って、調べてあげてくださいね。

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>

© 株式会社主婦の友社