北海道【菅井さんの天気予報 5/21(火)】運動会シーズン!低気圧もリレーする!?今週の雨予報をくわしく

(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時40分現在

◆きょう21日(火)の気温

冷たい雨が降って、前日より大幅に気温が低くなりました。

札幌の最高気温は13.9℃で、約2週間ぶりに15℃を下回り、

4月下旬並みの低温でした。

オホーツク海側は、一桁の気温で、

日中でも、ストーブが欲しくなるような寒さとなりました。

◆雨の予報

根室地方の一部で、雨雲が残っていますが、

まもなく、東に抜けて、全道で、天気が回復するでしょう。

気温は、さらに下がり、あす22日(水)朝にかけて冷え込みますので、

農作物は霜の被害にご注意下さい。

◆あす22日(水)の天気・気温

晴れる所が多くなりますが、風は強いでしょう。

宗谷地方は、暴風に警戒レベルとなり、夜は雨が降りそうです。

日中の気温は、札幌で23℃まで上がり、前日より9℃も高いでしょう。

オホーツク海側は、前日より15℃前後も高く、

網走や北見の最高気温は23℃です。

◆低気圧が次々と…

今週は、低気圧が次々に通過し、まるでリレーのようです。

週末は、運動会が予定している学校も多いので、

運動会仕立てで、解説します。

低気圧の特徴を名前で表現しますので、ご注目下さい。

「梅雨ノ元雨男(つゆのもと あめお)」

→ きょう21日(火)は、沖縄・奄美地方で梅雨入りとなりましたが、

梅雨前線とつながった低気圧です。

北海道も、前日から一雨ありましたね。

このあとは、足早に、東に進んでいきます。

「ビュービューきたで」

→ あす22日(水)は、北で、強い風を吹かせそうです。

宗谷地方は、暴風に警戒レベルですので、防災情報にも気を付けて下さい。

「翌日冷子(よくじつ れいこ)」

→ 24日(金)に通過したあとに、冷気が流れ込むため、

25日(土)にかけて、寒くなりそうです。

札幌市内では、運動会を予定している学校も多くありますが、

防寒対策を考えておいてください。

「山ノ上みぞれ(やまのうえ みぞれ)」

→ 26日(日)未明は、石北峠など、道東の高い山で、みぞれになるかもしれません。

峠を越える方は、交通情報にも気を付けて下さい。

「全道嵐(ぜんどう あらし)」

→ 28日(火)に発達しながら北海道付近を通過しますので、

全道的に、雨風ともに強く、荒れるおそれがあります。

◆札幌の10日間予報 22日(水)~31日(金)

次々に通過する低気圧の影響で、周期的に天気が変わりそうです。

23日(木)夜~24日(金)朝にかけて雨が降り、25日(土)は青空が戻りますが、

最高気温は13℃です。

26日(日)は22℃まで上がり、過ごしやすいでしょう。

来週25日(火)~26日(水)は、荒れるおそれがありますので、

大雨や強風の情報にご注意下さい。

© 北海道文化放送株式会社