【北摂グルメ】ランチ&スイーツどこを選んでも間違いなし!「通いたくなるおいしい店10選」

グルメ情報満載のリビング北摂地域特派員レポートから、先週(5月13日~19日)の人気記事ベスト10をご紹介します。すでに話題になっている洋食店やベーカリー、クレープショップなど見逃せない味がずらり。地元の人はもちろん、お隣の市の人もおいしいランチやスイーツをお目当てに訪れてみて。

【吹田】丁寧な仕事(味)がうれしい☆デミグラスソースが自慢の千里山にある「洋食おかもと」

出典:リビング北摂Web

<吹田発>「洋食おかもと」さんをご紹介します!大人気! という「レディースランチ(1100円)」をいただきました。テーブルにサーブされた瞬間、「きれい!」「かわいい!」と視覚効果ばっちりです☆メインはみんなが好きな「ハンバーグ」「エビフライ」「カニクリームコロッケ」が全部味わえる一皿。

【箕面】最高に美味しい黒毛和牛ハンバーグが味わえる洋食店「百楽GRILL」

出典:リビング北摂Web

<箕面発>ハンバーグが絶品の「百楽GRILL」のご紹介です。牛本来の香りと旨味を最大限に発揮する"奇跡の牛"と言われている花乃牛を使ったハンバーグを味わえるとっておきのお店です。"百楽グリル特製ミックスグリル200g(2563円)"と娘には"お子様和牛ハンバーグプレート(968円)"です。

【池田】約130種類のおいしさと出合える話題のパン屋「gruppetto(グルペット)」

出典:リビング北摂Web

<池田発>とっておきのパン屋さん「gruppetto(グルペット)」のご紹介です。オープンからわずか4年でさまざまな雑誌にも取り上げられている大人気のお店です。店内には香り豊かな約130種類のパンたちが並び買う人を笑顔に変えてくれるステキなパン屋さんです。

【高槻】みそソムリエの作るランチと、和の癒し空間を求めて「テマヒマ」へ

出典:リビング北摂Web

<高槻発>今回は、築90年の古民家をリノベーションした隠れ家的なお店「テマヒマ」さんにお邪魔してきました。こちらの店主さんはみそソムリエの資格をお持ちで、店主さんが手掛ける「おばんざいセット」が気になる! 席に着くと、お店の方からランチの説明をしていただきました。

【吹田】フレッシュフルーツともっちもちの生地にこだわった「なななCrepes(クレープ)」

出典:リビング北摂Web

<吹田発>のクレープ屋さん「なななクレープ」♪ もちもちしっとり生地とフレッシュ果物にこだわったクレープが好評のお店です。少しですがイートインスペースもありできたてをガブっとできますよ♪(テイクアウトももちろん可能です)。

【箕面】数量限定!割烹居酒屋「お料理とお酒 masu」の絶品ひるごはん!

出典:リビング北摂Web

<箕面発>本日は割烹居酒屋「お料理とお酒 masu」さんの和食ランチをご紹介します!「おいしい和食が食べたいな〜!」と思った時、真っ先に思い浮かぶのがこのお店。ランチは数量限定! 日によって変わりますが、1日12食程度だそうです。

【箕面】こだわり材料のキンパ専門店「エイティエイト」に行ってみました!

出典:リビング北摂Web

<箕面発>キンパ専門店「88 eightyeight」(エイティエイト)さんがオープンしたと聞き早速行って来ました。この日私が選んだのは日替わりキンパの「スルメキンパ」です。おすすめとされていた「プルコギキンパ」と迷いに迷いましたが、自家製のスルメキムチを使われていると聞き即決!!

【池田】石橋でモーニングといえば!「cafe OLION(カフェオリオン)」

出典:リビング北摂Web

<池田発>モーニングをゆっくり楽しめそうな場所を求めて「カフェオリオン」さんにお邪魔しました。今回はバタートーストとカフェラテのセットを注文。トーストはいい感じにカリッとしており、バターの塩気もちょうどよくて美味しい。カフェラテはミルク感たっぷりでほっこり。

【箕面】隠れ家カフェ「クーネロコ」の南部鉄器で焼くあつあつジューシーハンバーグランチ!

出典:リビング北摂Web

<箕面発>今回は箕面の隠れ家カフェ「クーネロコ」をご紹介します。古民家をリノベーション。ランチメニューは「お野菜たっぷり!特製ワンプレート」1550円、「シーフードグラタン」1300円、「国産挽き肉のてごねハンバーグ(おろしぽんずorデミグラスソース)」1300円。

【箕面】ひとつひとつに心がこもった、ふんわりやさしい手ごねハンバーグ!「手造りハンバーグの店」

出典:リビング北摂Web

<箕面発>ハンバーグのお店「手造りハンバーグの店」を紹介します。1990年にオープンし、令和元年に現在のお店に移転されたこちらのお店は、地元の人たちから愛され33年。お店の名前が示す通り手造りのハンバーグが人気のお店です。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社