ザスパ群馬、新しい練習拠点「GCCザスパーク」が前橋市ローズタウンに完成!5月22日オープン

今季開幕から低空飛行が続き、5月8日に大槻毅監督を解任したJ2のザスパ群馬。

後任にはヘッドコーチだった武藤覚氏が就任。その後も3連敗を喫し依然最下位となかなか光が見えない状況だが、まだシーズンの折り返しを迎えていないだけに巻き返しは十分可能だ。

そんなザスパ群馬の新しい練習拠点とクラブハウスが完成し、19日に完成披露式典が行われた。『群馬テレビ』が伝えている。

前橋市富田町のローズタウンに誕生した「GCCザスパーク」は、天然芝2面、人工芝1面、人工芝フットサルコート3面にクラブハウスを備えた群馬サッカーの新拠点。

クラブハウスの商業棟には群馬のオフィシャルショップのほか、カフェやレストラン、さらに9月オープン予定の放課後等デイサービス「ザスパキッズ」などが入り、さまざまな人の利用が見込まれる。

施設は、ザスパ群馬とオフィシャルパートナーのカインズ、前橋市が連携。カインズの企業版ふるさと納税を活用する形で総額24億円をかけて整備された。

こちらは選手がクラブハウスを見学した時の様子。選手たちのくつろぎ空間としても使用されるコミュニティスペースでは「ここでCL決勝とか観られたら超いいな」といった声も。

ミーティングルームでは、2,200万円ほどの寄付により備品が揃えられたことなどが伝えられ、「ぜひ感謝の気持ちを持ちながらご利用いただければ」といったスタッフの話もあった。

いよいよ明日22日(水)10時にオープンする「GCCザスパーク」。

初日は昨季限りで現役を引退し、今年からクラブアンバサダーを務める地元出身の清水慶記氏がカフェの1日店長を務めるようだ。

W杯出場選手も!ザスパ群馬の「歴代最強の日本人選手」はこの5名

なお、天然芝のサッカーコートは8月ごろ完成予定。このためザスパ群馬のトップチームのクラブハウス利用開始も8月以降となる。

© 株式会社ファッションニュース通信社