岩手日野自動車が矢巾町に移転 広い新工場で約1.5倍の車両整備受け付け<岩手県>

車の販売や整備などを行う岩手日野自動車が、本社・工場を岩手県盛岡市から矢巾町に移転し5月21日に竣工式が開かれました。

竣工式には岩手日野自動車の山田直志社長や矢巾町の高橋昌造町長など関係者が出席し落成を祝いました。

矢巾町にできた本社・工場は敷地面積が約2万7000平方メートルと東北のグループ会社でも最大級の広さとなり、最新の設備の導入によりこれまでの約1.5倍の車両の整備受付ができるようになったということです。

岩手日野自動車 山田直志社長
「安全第一で考えた工場。確実な精度の高い整備で地元に貢献したい」

新しい本社・工場は5月30日から業務を始める予定です。

© 岩手めんこいテレビ