簡単に今っぽい雰囲気に!「ライン入りパンツ」おしゃれコーデ術3つ

本連載「プチプラで楽しむファッションコーデ術」では、毎朝のおしゃれに役立つコーディネートや着回しのヒントをお届けします♪

おはようございます。パーソナルスタイリストの高橋愛です。

昨年あたりから人気が高待っているボトムである「ライン入りのパンツ」。トラックパンツをはじめ、サイドにラインが入っているパンツは、コーディネートのポイントになり、簡単に今っぽい雰囲気を作ってくれます。

ということで今週は、サイドライン入りパンツのコーディネート例をお届けします。

【Vol.1】鉄板!ジャージパンツ+ジャケット

こちらはアディダスのトラックパンツと取り入れたコーデ。そう、これはいわゆる「ジャージのパンツ」。昔ならこのアイテムはおしゃれ着としてはかなりハードルが高かったと思いますが、ここ数年はすっかり市民権を得た感じですよね。

ただし、ジャージ素材のパンツはリラックス感があるぶん、トップスもカジュアルにするとだらしない感じになることも。

簡単におしゃれにまとめたい時は、かっちりしたアイテムと合わせてあげるのがおすすめです。迷った時は、写真のようなジャケット合わせが鉄板ですよ。

仕事でもプライベートでも使いやすい1枚

このジャケットは、私が元町ゼラールとコラボした商品。オンラインで購入できますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

【Ai TAKAHASHI】ダブルボタンオーバーテーラードジャケット(元町ゼラール公式通販サイト)

【Vol.2】スラックスタイプならぐっときれいめに

ジャージ素材だとカジュアルすぎてちょっと取り入れづらい…という方は、スラックスタイプのライン入りパンツを試してみてください。

このタイプならきれいめな感じにも着やすく、お仕事コーデとしても使えます。シャツなどを合わせると簡単にさわやかコーデに仕上がりますよ!

同じライン入りパンツでも、ジャージ素材とはグッと雰囲気が変わりますし、合わせるトップス次第で違う雰囲気が楽しめます。そう、きれいめ素材のラインパンツは汎用性がとても高いのです。

足元もローファーからサンダル、スニーカーまで合わせやすく、色々なコーディネートにハマりますよ。

【Vol.3】休日ならプリントTと合わせて

OFFの日にはプリントTシャツを合わせたコーディネートもおすすめです。スラックスタイプのラインパンツなら、ON・OFFとメリハリをつけたコーディネートが楽しめます。

ライン入りパンツはトレンドアイテムながら、きれいめタイプは特にいろいろなコーディネートに取り入れやすいので、持っていると長く使えそう。

春夏なら、薄手の素材を選び、こんな風にビーサンを合わせるカジュアルコーデもすてきです。

今日のプチプラitems

Vol.1 ブラトップ/UNIQLO☆、靴/楽天☆

Vol.2シャツ/UNIQLO

Vol.3 Tシャツ/楽天☆

***

いかがでしたか?トレンドのライン入りパンツを積極的に取り入れて、今っぽいおしゃれを楽しんでくださいね!

***

◆高橋愛Amebaオフィシャルブログ:http://ameblo.jp/real-clothes-ai/

◆高橋愛Instagram:@ai.takahashi328

◆高橋愛YouTube:@ai.takahashi328

☆この連載は【毎週水曜日】更新です。来週もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社